ごじょうのみや
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
大阪府のおすすめ🍁
おすすめの投稿
四天王寺内にあった施薬院という薬局と病院の中間のような施設の鎮守社として創建された神社で、第30代敏達天皇さまの元邸宅に建てられていたことから、全国で唯一敏達天皇さまを祀ります。
《鳥居と社号碑》
社名は難波宮の五条筋に当たることが由来となっています。
《由緒書き》
👁チェックポイント‼️
大きく敏達天皇と書かれています。実際にはこの神社創建時に祀られていたのは五条大神、少彦名命さまで後世に敏達天皇さまが合祀されました。
ちなみに同じく橘氏に関連したお宮として有名なのは梅宮大社でしょうか。
《手水舎》
水がちょろちょろと流れていました。
《合祀社》
社名とともに御神徳が書かれています。大変わかりやすい。
《末社と納札所》
《末社》
稲荷社のようで、三柱の神明が書かれていました。
《御神木》
イチョウの木ですが、漢字が公孫樹(イチョウ)となってます。なんか不思議なみきの色をしてますね。
《本殿》
三間社流造です。
《社務所》
インターホンを押すと中へ入れてくださり、御朱印をいただきました。
というかこの神社神社本庁下ではないんですね。大阪は結構多い。
名称 | 五條宮 |
---|---|
読み方 | ごじょうのみや |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6771-5444 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 敏達天皇 五条大神 少彦名命 |
---|---|
ご神体 | 不詳 |
創建時代 | 推古天皇元年(593年) |
本殿 | 三間社流造 |
ご由緒 | 当社は橘氏の祖神を祀る全国唯一の神社として鬼門除の神、火難除の神としても遠近の信仰を厚くこの地支那の唐制による我邦最古の宮の郡難波京の五條筋にあたり、祭神皇太子時代の御住居跡とも伝えられ、古今を通じて大阪の中心である当地に御鎮座。広く崇敬者が多い。 |
体験 | 祈祷御朱印祭り伝説 |
Wikipediaからの引用
概要 | 五條宮(ごじょうぐう)は、大阪市天王寺区にある神社。旧社格は村社。橘氏の祖神である敏達天皇を祀る全国唯一の神社である。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 推古天皇元年(593年)、四天王寺が建立された頃に建てられたとされている。当初は四天王寺に建てられた施薬院と療病院の鎮護として医道の祖神とされる五条大神と少彦名命を祀っていた。後に橘氏の祖である敏達天皇も祀り、名称を敏達天皇社と改めて東成郡五条村[注釈 1]の鎮守となり、鬼門・火災除けの神としても信仰された。当地は敏達天皇が皇太子の時に居住した邸宅の跡という。 1872年(明治5年)、村社に列し、1915年(大正4年)6月、神饌幣帛料供進社に指定される。 引用エラー: 「注釈」という名前のグループの タグがありますが、対応する Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「五條宮」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E4%BA%94%E6%A2%9D%E5%AE%AE&oldid=97553542 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0