みつてら|真言宗御室派|七宝山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三津寺へのアクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-12 |
---|---|
行き方 | Osaka Metro御堂筋線「難波駅」より北に徒歩6分。
|
駐車場 |
近くの駅 | ◼︎大阪千日前線 ◼︎近鉄奈良線 ◼︎大阪御堂筋線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 06-6211-1982 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://mitsutera.jp/ |
駐車場に関する投稿
ハナナチエ
2019年10月20日(日)
2214投稿
摂津国八十八箇所第二番札所「三津寺」
御堂筋沿い、心斎橋商店街の西側。
駐車場知らん。
御堂筋から3階建ぐらいの白壁屋根瓦の巨大な建物が見える。
山門をくぐり、正面が本堂。
本堂横に由緒書きあり。
本堂右手に愛染明王さんや弘法大師、お地蔵さんが祀られるお堂。何かの展示会なのか、お堂前に毛糸の人形が並べられている。めっちゃ寛いとる。
左手に寺務所。
周囲がぐるーっと建物に囲まれた境内。
行基創建と歴史は非常に古い。
ここから少し離れた千日前に三津寺の墓地があり、道頓堀を掘った安井道頓が眠っている。
心斎橋、アメ村はよく行っていたのでここも何度か見ていたがお寺というより会館とか旅館とかだと思ってたので初参拝。ひっそりとした空間。
たまたまあっただけなのか展示されてた毛糸人形がツボった。私もお地蔵さんの前でくつろぎたい。
本堂
お寺外から。御堂筋きたことある人は絶対一度は見ている景色
山門
本堂隣のお堂
めっちゃ寛いどるやん!
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0