かささぎのもりのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鵲森宮へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎JR大阪環状線 ◼︎大阪中央線 ◼︎大阪長堀鶴見緑地線 ◼︎大阪長堀鶴見緑地線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 06-6941-9294 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.morinomiya.net/ |
Wikipediaからの引用
アクセス | アクセス[編集] JR大阪環状線森ノ宮駅 - 徒歩1分 大阪メトロ中央線 - 徒歩1分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 - 徒歩1分 |
---|---|
引用元情報 | 「鵲森宮」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%B5%B2%E6%A3%AE%E5%AE%AE&oldid=95628406 |
駐車場に関する投稿
ハナナチエ
2020年12月27日(日)
2214投稿
聖徳太子ゆかりの森之宮神社
森ノ宮駅より徒歩数分の駅近。玉造筋沿い。
駐車場ない。
石鳥居に大きな石標「森之宮」
鳥居をくぐりすぐお稲荷さん。右に曲がって拝殿。
拝殿右側に御手水と授与所、左側に「亀井井」がある。
境内は狭い小さな神社だが、有人で御朱印をもらえる。
聖徳太子が物部守屋との戦いに勝った暁に四天王寺を創建し、寺の鎮守として当社を創建。
境内にある「亀井水」は、聖徳太子が建立するにあたり、病の人が入ると病が癒えるという温泉を発見したとかなんとか。葉っぱばっかりで全然わからん。
ずっと森之宮神社と鵲森宮は別物だと思ってた。
森ノ宮に来たついでにお参り。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0