御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
行入寺。
久しぶりの参拝。 ![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
宇佐神宮六郷満山霊場巡礼で参拝。26番札所。
本尊は不動明王。
718年仁聞により開かれたと伝わる。 ![椎葉の大将さん](https://minimized.hotokami.jp/AdDkdvajktEnt9aLoRL9rJyVz0gvYdtuh9QDDLduMhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20170806-173039_sYZ5xQzNmy.JPG@webp)
宇佐神宮六郷満山霊場の第二十六番札所になります。
修験者が、行に入るお寺という意味で、この名がついたといわれています。
大分県国東市国東町横手4728![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
九州の旅⑬ 別府⚾『波止場神社』
別府温泉のシンボル「竹瓦温泉」のすぐ近く (*´μ`*)
別府出身のパ・リーグ大投手✨稲尾和久... ![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
波止場神社。
御祭神は、大物主命・気長足姫命・倉稲魂命・菅原神・市杵島姫命・三筒男命・事代主命。
七福神にならって海に関係... 大分県別府市元町16![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
貴船神社。
書き置きの御朱印をいただけると聞いたので、
仕事終わりに参拝。
だけど、書き置きの入ってるという箱は見当... ![みーすけさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
中津は、貴船神社が多く探すのが大変でした。御朱印は、白髭神社に書き置きが有ります。 大分県中津市大字牛神393番地
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
大分県の神社お寺ランキング(8ページ目)
2025年02月19日(水)更新
- 御朱印:あり
- 5
- 21
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
巡礼 | 国東六郷満山霊場 宇佐神宮六郷満山霊場番札所 |
---|
立石駅周辺
0978-72-2802- 2
- 15
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
別府駅周辺
- 2
- 16
少し分かりづらい場所にあります。
![水夜さん](https://minimized.hotokami.jp/i3sTAS0tqG4qymgsKYTF3s24PogRuJvaC9kDDgOrQzs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190825-114233_oqRoV3MrXK.jpg@webp)
ご祭神:息長足姫命・虚空津比売命(そらつひめのみこと)
傀儡で有名な神社。
宇佐神宮で始った、隼人の霊を鎮める放生会で奉納され... ![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
国指定重要文化財
古要神社の傀儡子(六〇体)及び古要舞と古要相撲
だそうです。
大分県中津市大字伊藤田237番地![水夜さん](https://minimized.hotokami.jp/i3sTAS0tqG4qymgsKYTF3s24PogRuJvaC9kDDgOrQzs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190825-114233_oqRoV3MrXK.jpg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
東中津駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 12
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
![みーすけさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
中津駅周辺
- 2
- 11
恐らく、住所では、辿り着きません。
調べると、住所はあっていますが‥
実際は徳勝寺の近くです。
道は、狭いです。
赤の印?は、航空写真から照らしあわして実際の場所に移動させました
![ひろっぺさん](https://minimized.hotokami.jp/bDpLUnmp5TPDqryXN_x-6Qd0XT1iPv3NrqcYUBaKa7s/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230810-003358_8qkbLJOiKB.jpg@webp)
参拝させて頂きました。 ![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
たまたま発見して参拝。良かったです。
大分県中津市大字上宮永105番地![ひろっぺさん](https://minimized.hotokami.jp/bDpLUnmp5TPDqryXN_x-6Qd0XT1iPv3NrqcYUBaKa7s/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230810-003358_8qkbLJOiKB.jpg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
中津駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 52
大雅堂は有料
大人 500円(団体15名以上 400円)
小人 300円(団体15名以上 250円)
※中津城・福澤諭吉旧居共通観覧券の持参で観覧料2割引き
大雅堂について
雪舟…もっと読む![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/KACtC6Z6xipsgfyDf6PJRH-MF7586GkwnEYiYR42Kus/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230605-015557_9XC7mKQPIX.jpg@webp)
自性寺。
御朱印拝受しました。
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
良かったです。
河童の墓が有ります。
河童の墓は、駐車場奥の墓地の本堂側に有り。
河童に悪させんと書かせた証文がお寺に有るそうで...
大分県中津市新魚町1903![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/KACtC6Z6xipsgfyDf6PJRH-MF7586GkwnEYiYR42Kus/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230605-015557_9XC7mKQPIX.jpg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
中津駅周辺
0979-23-4317- 御朱印:あり
- 2
- 22
御題目修行のお寺として、日々唱題修行を行っています。
午前6時朝勤、午後6時夕勤 どなたでも参拝できます。![超第六天魔王ニキさん](https://minimized.hotokami.jp/8pAj3clGAfV8widd8uyETMtNvC5WF-Q9nVPpz93gT2I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240221-125124_rqcuWKfauW.jpg@webp)
昭和の町の程近くに伽藍を構えておられる法華寺。
大きな鬼子母神像が迎えてくださいます。
何処が本堂か分からず、庫裏のインターホンを... ![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
かなり見上げる、でっかい鬼子母尊神があります。
大分県豊後高田市玉津1026![超第六天魔王ニキさん](https://minimized.hotokami.jp/8pAj3clGAfV8widd8uyETMtNvC5WF-Q9nVPpz93gT2I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240221-125124_rqcuWKfauW.jpg@webp)
![和真さん](https://minimized.hotokami.jp/WgIzjdUqbtyzenolOuuJUJqZZd7PL72bpB-wzy8CQbw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220430-060143_pdA00WjYYr.jpg@webp)
宇佐駅周辺
0978-22-2495参拝可能時間
午前6時~午後6時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ