御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いさはやじんじゃ

諫早神社(九州総守護 四面宮)のお参りの記録一覧
公式長崎県 諫早駅

aya
2023年12月03日(日)
110投稿

長崎駅から新幹線で8分の諫早駅から徒歩10分程度のところにあります。
御朱印もいろいろあって迷いましたが、通常御朱印と満月の前後5日限定の御朱印をいただきました。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

満月限定の御朱印

諫早神社(九州総守護  四面宮)の御朱印

通常御朱印

諫早神社(九州総守護  四面宮)の御朱印

由緒

諫早神社(九州総守護  四面宮)の手水
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

アルコールでもOKとのこと

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

古い狛犬さん?なんだかかわいい

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

アマビエさんもいらっしゃいました

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

大クスノキ

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

御神園の三柱鳥居

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

御朱印のおまけで飴とアラレをいただきました

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

長崎ではこのタイプの鳥居をよく見かけました

もっと読む
惣一郎
2023年04月25日(火)
1269投稿

【肥前國 古社巡り】

諫早神社(いさはや~)は、長崎県諫早市宇都町にある神社。旧社格は県社。祭神は天照大御神、大己貴大神、少彦名大神、九州総守護の神々である白日別命、豊日別命、豊久土比泥別命、建日別命。別名は「四面宮」、「おしめんさん」。

社伝によると、奈良時代の728年に聖武天皇の勅願により行基菩薩が当地へ赴き、石祠を建てたのが始まりと伝わる。九州総守護の神々を祀る神仏習合の「四面宮」として、西郷家、龍造寺家、諫早家など歴代領主から篤く崇敬された。1587年に諫早領主となった龍造寺家晴は社殿を再建し、「四面宮」を諫早寮の総鎮守とした。明治に入り神仏分離令で並祀していた荘厳寺を分離し本尊などを近くの寺院に移設、「四面宮」を「諫早神社」と改称した。1945年に県社に昇格している。

当社は、JR長崎本線・諫早駅の南方400mの、本明川西岸の平地にある。南北に長い境内は古巨木が何本も立っており、古社らしさを感じさせてくれる。珍しいことに、本社以外の境内社は特に見掛けなかった。当社では御朱印や授与品の種類が多く、かなり力を入れておられるようで、授与所を見て廻るだけでも楽しく、また参拝者で賑わっていた。

今回は、長崎県の旧県社であることから参拝することに。参拝時は休日の午後で、上述の通り授与品などの人気もあり、若い人や女性を中心に多くの参拝者が訪れていた。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

境内東端入口全景。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

鳥居の目の前、境内の東側を流れる本明川。

諫早神社(九州総守護  四面宮)の鳥居

境内入口の<鳥居>。すぐ奥に社殿が見える。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

参道左手にある<御神木>。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

参道右側の<手水舎>。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

<拝殿>全景。白とピンクの風船でゲートが造られている。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

拝殿前左側の<狛犬たち>。下のものは風化で姿が消えかかっている。上のものも相当な年季物に見える。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

拝殿前右側の<狛犬たち>。なかなか良い雰囲気。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

<拝殿>正面。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

拝殿後ろの<本殿>。割と新しい時代に建て直したのか、現代的な瓦葺。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

社殿の右手、境内北端にある岩山。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

岩山の上に立つ鳥居は、珍しい<三角鳥居>。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

拝殿前に戻って<御神木・クスノキ>の根元。これは立派!(o^―^o)

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

拝殿の左手にある、きれいで新しい<社務所>。御朱印はこちら。
なお当社では、何十種類もの御朱印が用意されている。授与品の種類の多さもすごい。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

社務所前から<社殿>全景。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

御朱印を拝受したら一緒に渡された、御神饌の<神社おこし>。神社だけにジンジャー味。とっても美味しい。(o^―^o)

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

最後に<社殿>全景。家族連れだけでなく、男女問わず若者にも人気の神社。(^▽^)/

もっと読む
keith
2023年02月01日(水)
519投稿

やっと息子夫婦の居る長崎へやってまいりました😉
コロナの緊急事態宣言の前年に息子が結婚し、翌年コロナ禍😓 新居にもお嫁ちゃんの実家にも伺えず。昨年の正月より息子夫婦もこちら北九州へ帰省できるようになりましたがやはりあちらでお世話にになっておるお嫁ちゃんのご両親にも会っていろいろお話ししたかったのでやっと叶いました。 昨夜はそのご両親とも念願の宴ができサプライズで嬉しい知らせもあり、ダブルで楽しい時間を過ごしました。

前説が長くなりましたが…
九州総守護の神社 四面宮 「諫早神社」
◆御祭神 天照御大神、大己貴命、少彦名命
創始は、平城京・奈良時代、聖武天皇の勅願により、行基菩薩が当地へ赴き、石祠を祀ったのが始まり。
もとは九州総守護の神々を御祭神とする「四面宮」という神仏習合の神社。
【九州総守護の神々】 白日別命、豊日別命、豊久士比泥別命、建日別命
ご祭神の神々は『古事記』の国生み神話の中で、九州(筑紫島)が誕生する際の「身一つにして面四つあり」の故事に由来する。
【リーフレットより抜粋】

なぜ諫早かと? 長崎市内は只今ランタン祭り開催中でごった返しております。 当然ホテルも取れない状況。 息子達の住むところにも諫早は近く 予約した際は知らなかったのですが、なっ!なんと😵 お嫁ちゃんのお姉さんが結婚式をしたホテルに泊まる事に。 偶然と言うか縁かなあーと😉

諫早神社は節分が近い事もあり境内はその装いと 『牡蠣食うマルシェ』なるイベント開催中でお祭りでした😉 これもラッキー🤞でした。
行く先々でラッキー🤞が‼️ 感謝しかありません😉

私達が帰る頃第一駐車場は満車。 第二駐車場は画像にもありますが神社横を流れる本明川の対岸の河川敷。 車も人もどんどん増えてきてました。
これまたラッキー🤞でした😉

諫早神社では地域活性化プロジェクトとしてゆるキャラの『うないさん』がいます。うなぎをモチーフにしております。
置物おみくじのうないちゃんもゲット! 娘が癒されてました😉

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

節分が近いので鳥居⛩にお多福さん。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

お多福さんのお口から境内へ

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

境内

諫早神社(九州総守護  四面宮)の建物その他

御神苑の説明

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

御神苑

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

扁額

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

可愛い狛犬さん方

諫早神社(九州総守護  四面宮)の狛犬

同じく

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

アマビエさん

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

↑の説明

諫早神社(九州総守護  四面宮)の絵馬
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

御神木にもお多福

諫早神社(九州総守護  四面宮)の本殿

拝殿

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

牡蠣食うマルシェ特設会場

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)
諫早神社(九州総守護  四面宮)の食事

イベント開催中

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

書置き シール形式です。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

神社(ジンジャー)おこしとうないちゃん。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

うないちゃん。

諫早神社(九州総守護  四面宮)(長崎県)

本明川

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ