御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

アカウント登録もしくはログインして下さい。

ぜんこうじ|無宗派(単立)定額山

善光寺のお参りの記録一覧(17ページ目)
長野県 善光寺下駅

佐久屋さく
佐久屋さく
2019年10月24日(木)
123投稿

大学時代、合宿の最終日にお参りしていたお寺。

今ごろになって気づいたこと。長野善光寺に宗派がないこと。そして山門と思っていたところが仁王門だったこと(笑)。

周辺のホテルでレンタサイクルを借りることができますが、善光寺へ向かおうと思ってはいけない。参道が本堂までひたすら坂道で、脚に響く(笑)。
その辺りはおのれ信州、山城好きの土地だなあと諦めてください(; ̄ー ̄A

ただ、お土産探しながら進んでいけば問題ないですよ。

そんな善光寺の参道は浅草寺の賑やかさと違う賑やかさで好きな場所です。

海外からの人がみえることが多いのか、あちこちに英語の解説がならんでいるので凄いなあと英語の解説を眺めながら進みました。

ちなみにここ長野善光寺、甲府の甲斐善光寺、飯田の元善光寺をお参りするといいそうです(私はあと甲斐善光寺のみでした)。

ここの凄いところは、ご朱印も多いけどご朱印帳のデザインが参拝したなかで最多でした(笑)。
。。。善光寺マニアっているのかしらΣ(T▽T;)

ふと思う自分でした。

善光寺の周辺

何が最悪って、仁王門まで一本道だから道のりが丸わかりということですな。

善光寺の山門

山門

善光寺の建物その他

山門潜っても、坂道(笑)。

善光寺の建物その他

何頂けばいいのか混乱した。

善光寺の建物その他

おみくじの結果ランク表。
英訳に吹き出した。
おい、凶がcurse(呪い)ってマジですか( ̄□||||!!

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ