御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
瑞巌寺五大堂ではいただけません
広告

ずいがんじごだいどう

瑞巌寺五大堂のお参りの記録(1回目)
宮城県松島海岸駅

投稿日:2022年11月06日(日)
参拝:2015年3月吉日
大同2年(807)坂上田村麻呂が東征の際、毘沙門堂を建立し、天長5年(828)慈覚大師円仁が延福寺(現在の瑞巌寺)を開基の際、「大聖不動明王」を中心に、「東方降三世」、「西方大威徳」、 「南方軍荼利」、「北方金剛夜叉」の五大明王像を安置したことから五大堂と呼ばれるようになる。
秘仏とされる五大明王像は、五代藩主吉村が500年ぶりにご開帳した1700年代以降、33年に一度ずつご開帳されるようになった。
現在の建物は伊達政宗が慶長9年(1604)に創建したもので、桃山式建築手法の粋をつくして完工し、松島のシンボルとなっている。
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂の建物その他
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂(宮城県)
瑞巌寺五大堂の景色
瑞巌寺五大堂(宮城県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瑞巌寺五大堂の投稿をもっと見る62件
コメント
お問い合わせ