しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
志波彦神社・鹽竈神社ではいただけません
広告
志波彦神社・鹽竈神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年04月21日(水)
参拝:2021年4月吉日
天然記念物の鹽竈桜🌸が見頃をむかえました。
私が行った日が見頃宣言が出た日
だったようです。
母の故郷宮城県にある一の宮
初参拝です。
謎の多い神社のようです。
創建は不明
ネット上では1200年以上とかかれているのを
見かけたが、
境内にある御神木をみたら
私が定期的に見ている樹齢1400年と云われる
千葉県台方の麻賀多神社の大杉をゆうに
越える大木
かなりの古社と思われます。
鹽竈神社は、多賀城の東北の方角、いわゆる「鬼門」の守護神の様子。
多賀城との関連も気になるところ
一般的には蝦夷討伐の重要拠点の
城と、あるが
「ホツマツタヱ」を読んだ方なら
多賀城はトヨケという人物がおさめる
日高見国の時代の中にも名前が出てくるので
多賀城自体も相当古いと思われます。
御祀神も現在は左宮に武甕槌神
右宮に経津主神…
東北を平定するために派遣された朝廷の神と
主宰神は別宮:塩土老翁神
の三柱となっていますが、それ以前のことは
わからないとの情報。
私に流れる東北の血のせいか
ほっとする地
辛い事を思い出すので避けていましたが
これを機に
もっと東北に行こうと決めました。
御祈祷も受けたのですが
なんと貸し切りでした。
ありがとうございます鹽竈様
私が行った日が見頃宣言が出た日
だったようです。
母の故郷宮城県にある一の宮
初参拝です。
謎の多い神社のようです。
創建は不明
ネット上では1200年以上とかかれているのを
見かけたが、
境内にある御神木をみたら
私が定期的に見ている樹齢1400年と云われる
千葉県台方の麻賀多神社の大杉をゆうに
越える大木
かなりの古社と思われます。
鹽竈神社は、多賀城の東北の方角、いわゆる「鬼門」の守護神の様子。
多賀城との関連も気になるところ
一般的には蝦夷討伐の重要拠点の
城と、あるが
「ホツマツタヱ」を読んだ方なら
多賀城はトヨケという人物がおさめる
日高見国の時代の中にも名前が出てくるので
多賀城自体も相当古いと思われます。
御祀神も現在は左宮に武甕槌神
右宮に経津主神…
東北を平定するために派遣された朝廷の神と
主宰神は別宮:塩土老翁神
の三柱となっていますが、それ以前のことは
わからないとの情報。
私に流れる東北の血のせいか
ほっとする地
辛い事を思い出すので避けていましたが
これを機に
もっと東北に行こうと決めました。
御祈祷も受けたのですが
なんと貸し切りでした。
ありがとうございます鹽竈様
塩竈桜🌸
初参拝なので表参道~
桜門の前の古い狛犬
左右に角あり
風化して短いけど…
この日現在
100社以上の神社仏閣を参拝した中
左右角ありに出逢ったのは
こちらの塩竈神社と出雲は日御碕神社のみ
左右に角あり
風化して短いけど…
この日現在
100社以上の神社仏閣を参拝した中
左右角ありに出逢ったのは
こちらの塩竈神社と出雲は日御碕神社のみ
天気が良かったのですが
別宮、左右宮に参拝する時に
パラパラと傘をさす必要はない雨が降り
直ぐに晴れました。
別宮、左右宮に参拝する時に
パラパラと傘をさす必要はない雨が降り
直ぐに晴れました。
本殿は素朴な茅葺き屋根
こちらの大杉は2000年以上経過している
と思います。
いつも定期的に参拝している千葉県成田市台方の麻賀多神社の大杉で樹齢1400年
それをゆうに越える太さ
と思います。
いつも定期的に参拝している千葉県成田市台方の麻賀多神社の大杉で樹齢1400年
それをゆうに越える太さ
正面なく
桜門くぐり右手にある別宮が
主祀神:塩土老翁
桜門くぐり右手にある別宮が
主祀神:塩土老翁
よいタイミングでお招きいただけた事に
感謝
感謝
日月です。
早咲きの躑躅?
境内に咲いていた芍薬
志波彦神社の前あたりからの海🌊
志波彦神社
よいお参りでした。
因みに
販売されてる5柱の御神像の紙札
全く違う神様
こちらが本来の御祀神だとおもいます。
興味のある方は調べてみて下さい。
因みに
販売されてる5柱の御神像の紙札
全く違う神様
こちらが本来の御祀神だとおもいます。
興味のある方は調べてみて下さい。
すてき
投稿者のプロフィール
Kumiko291投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。