ちょうめいじ|真言宗智山派|医王山
長命寺
宮城県 陸前階上駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 本殿の道路向かいに10台程停められるスペースがあります。 |
三陸三十三観音 18番 お参りしてきました🙇
三陸三十三観音が機能していないので御朱印は、ほしい方にだけ書置のものを渡しているそうです。
本堂に不動明王様が見えたので、訪ねるとその後ろに聖観世音様がおり、不動明王様が守っているそうです。直接本堂を開けてもらい見せていただきました✨
檀家さんが作られているお地蔵様のぬいぐるみと、曆を頂きました🙇
名称 | 長命寺 |
---|---|
読み方 | ちょうめいじ |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0226-28-2119 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 聖観世音菩薩(秘仏) 不動明王 |
---|---|
山号 | 医王山 |
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
創建時代 | 延歴元年(728) |
開山・開基 | 開基 開成法印 |
札所など | 三陸三十三観音霊場18番札所 |
ご由緒 | 1100年以上前に開山したと伝えられている。御本尊の聖観世音菩薩は古い記録によると春日作と伝えられ一尺五寸の立像で秘仏となっている。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
7
0