曹洞宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
![東秀院(宮城県)]()
![東秀院(宮城県)]()
![東秀院(宮城県)]()
![東秀院(宮城県)]()
![東秀院(宮城県)]()
投稿をもっと見る(6件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
東秀院ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
くるくるきよせん
2024年06月11日(火)
2216投稿
林松院と同じブロックにあるお寺です。
この「新寺通」の北側は ブロックに必ず1つは寺院がある状態です。
全部まわっていないのですが 言い過ぎではないと思います。
林松院さんは 蔵王にある 伊達家家臣であった高野家の菩提寺である 保昌寺の末寺だそうです。
平成4年 ミャンマー仏教会への協力に対する返礼ということで ミャンマー国から釈迦の仏舎利(鎖骨の一部)が東秀院に贈られました。
そのため 境内には パゴダと呼ばれる仏舎利塔がありました。
墓地の手前に 安政6年本堂再建当時の棟瓦が置かれていました。
古い瓦がアートに見えました。
太い道に面しているのに 境内までになかなか距離があるため 静かでのんびりとした雰囲気を味わうことができました。
ちょうどお墓参りに来られている方もいらっしゃいました。
墓地がとても広かったです。
石柱
柱門
山門
パゴダと呼ばれる仏舎利塔
本堂
安政6年本堂再建当時の棟瓦
もっと読む
名称 | 東秀院 |
---|---|
電話番号 | 022-257-1028 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0