とくせんじ|真宗大谷派(浄土真宗)|勝光山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | あり | ||
---|---|---|---|
御朱印 | ありません |
徳泉寺について
仙台市宮城野区榴岡の真宗大谷派(浄土真宗)寺院です。 本尊は阿弥陀如来。名号は南無阿弥陀仏。宗祖は親鸞聖人。 毎月第2土曜日は13時から同朋会(聞法会)を行っています(1月、8月はお休み)。勤行、法話、茶話会(500円)。どなたでもご参加いただけます。
おすすめの投稿
初めての参拝です😃
大通りを通行中🚶♀️門から参道が見え、入りたくなり参拝🙏
本堂前には木製のテーブルと椅子が有ったので
しばし休憩させていただきました😃
参道脇のお花も良いですねー☺️
こちらもホテルに戻る途中にお見掛けしたのでお参りしました。
有難いことに山門は開いていました。
中に入ると 両側を木が美しく生い茂る石畳の道が続きます。
本堂はコンクリート製でしょうか 新しい建物でした。
境内には会館も併設されており その前には机と椅子が。
さながらカフェテリアですね。
人々が集う寺院という感じがしました。
こちらはHPをおもちでしたので借稿します。
宗旨宗派は真宗大谷派 ご本尊は阿弥陀如来 開基は釈宗圓(しゃくしゅうえん お医者様)です。
江戸時代初期にあたる1624(寛永元)年~1629(寛永6)年の間に開山。
現在地に寺院が建立されたのは 1644(正保元)年~1664(寛文4)年の間で 1683(天和3)年には本山東本願寺より「徳泉寺」の寺号を受けています。
建物は江戸 明治期に4回の火災にあっています。
1978(昭和53)年の宮城県沖地震によりそれまでの本堂が倒壊し 翌1979(昭和54)年に現在の本堂が再建されました。
とありました。
仙台旅行 1日目はここまで。
夕食は有名な牛タン屋さんでいただきました。
山門
石柱
庭の様子
本堂
扁額
書院かな
カフェエリア?
徳泉寺の基本情報
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-10-3 |
---|---|
行き方 | ■JR仙台駅から〈徒歩〉約10分
|
名称 | 徳泉寺 |
---|---|
読み方 | とくせんじ |
御朱印 | なし |
電話番号 | 022-297-4248 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://tokusenji-sendai.com |
SNS |
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来(尊形) 南無阿弥陀仏(名号) |
---|---|
山号 | 勝光山 |
宗旨・宗派 | 真宗大谷派(浄土真宗) |
ご由緒 | 徳泉寺は正式には真宗大谷派 勝光山(しょうこうざん)徳泉寺といいます。 開基は柳町医業関口東最の長子、宗圓(しゅうえん)で江戸時代初期にあたる1624(寛永元)年~1629(寛永6)年の間に開山。現在地に寺院が建立されたのは、1644(正保元)年~1664(寛文4)年の間で、1683(天和3)年には本山東本願寺より「徳泉寺」の寺号を受けています。 この地に寺院が建立されてから約350~70年、聞法の道場として人々と共にあるお寺を目指し、活動を続けています。 |
体験 | 花の名所法話 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0