御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年10月※大観密寺ではいただけません

真言宗智山派

大観密寺

宮城県 東北福祉大前駅

投稿する
022-278-3331

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
-

大観密寺の基本情報

住所宮城県仙台市泉区実沢中山南31-7
行き方
アクセスを詳しく見る
名称大観密寺
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号022-278-3331
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://daikannon.com/

詳細情報

ご本尊天道白衣大観音
宗旨・宗派真言宗智山派

Wikipediaからの引用

概要
大観密寺(だいかんみつじ)は、宮城県仙台市泉区にある寺院である。境内にある高さ100mの仙台大観音(せんだいだいかんのん)が当寺の通称にもなっている。
歴史
沿革[編集] 双葉綜合開発を核とする双葉グループが1964年(昭和39年)から「中山」と名の付く大規模住宅地やレジャー施設等を開発したが、同グループを率いた実業家・菅原萬が、事業が成功したのは日ごろ信仰していた観音様のお陰という信仰心と仙台に名所を作りたいという思いから大観音像建立を発願[1]、同社の造成地の一部に着工をはじめた。1991年(平成3年)9月1日に落慶法要及び大観音像の開眼法要が盛大に営まれ、隣接地には同日「ニューワールドホテル」(現仙台ヒルズホテル)も開業した。なおホテル正面にある交差点の名称は「仙台大観音」、最寄りのバス停も「仙台大観音前」となっている。 創建当初は物珍...Wikipediaで続きを読む
アクセス
アクセス[編集] 仙台市営バス:仙台駅西口バスプール14番ポールより乗車し、「仙台大観音前」バス停下車。徒歩1分。 自動車:県道仙台北環状線「南中山1丁目北」交差点から市道中山幹線1号線[1] を西走し、終点より仙台ヒルズホテルとの共同の入口から入るか、または、同県道「南中山1丁目南」交差点から市道北山根白石線[2] を西走し、仙台大観音の背中側にある当寺の西側の道に右折して入って到達する。 無料駐車場:大型バス15台、普通自動車200台。 ^ 仙台市道泉4011号・中山幹線1号線 ^ 仙台市道泉8号・北山根白石線
引用元情報大観密寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A7%E8%A6%B3%E5%AF%86%E5%AF%BA&oldid=95772950

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ