御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉松阪市飯南町をドライブ中に通りかかった粥見神社に参拝に行ってきました。
境内は綺麗にされていました。
普段は無人だと思います。
御朱印... 国道166号から側道に入ったところにある神社。
三重は松阪市飯南粥見の粥見神社
飯南は津市から青山や名張市や奈良県に抜ける国道沿いだったような
最近走ってないのでちょっと記憶があ... 三重県松阪市飯南町粥見2454三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 立派な門の奥に大きな本堂がありました。 三重四国八十八ヶ所霊場
(2巡目) 第68番
三重県津市中河原325所用で近くに行ったので寄らせていただきました。
綺麗にされている神社です。
裏に回った所に駐車場があります。駐車場の隣りにトイレがあっ... 三重県安芸郡安濃町(当時。現在は津市安濃町)に居住の頃、近所でよく参拝していた神社。
三重県津市の比佐豆知菅原神社にお参りしました。
経ヶ峰への登山口付近にあり、学問の神様である菅原道真公が祀られています。 三重県津市安濃町草生2419いつもの通り道にある神社で、雨上がりの為、参道が泥濘んでいましたが、ご参拝出来て良かったです。
結構蚊にやられちゃいました( ・᷄-・᷅ ) 伊勢国壱志郡の式内論社です。松阪市にも同名の神社がありますが御祭神が全く違っており、こちらにはあの源平藤橘の一角である橘氏の初代長者と... 国道165号線沿いにある式内社。
鳥居から長い参道を歩いた先には、この地区の名称である「風早地区」の名を取った風早大明神とあり、大切... 三重県津市戸木町2436三重県久居寺町の日蓮宗寺院。三重県は日蓮宗寺院が少ないので貴重かも。ご住職がいらっしゃれば御首題いただけるようです。奥様がとてもお話好... 津市久居寺町にある本妙寺です。日蓮宗のお寺で、延宝5年(1677年)1月に創建。伊勢久居初代藩主藤堂高通公が寺領1500坪を寄せたそうです。 山門から奥に進んだ先に本堂があります。でも裏から入ったら目の前です。 三重県津市久居寺町1236玉㳬寺さんのお隣。真宗高田派。こちらはご不在でした😅花があちこちにあって綺麗な山内です🤗 真宗高田派寺院の本堂が登録有形文化財建造物に登録され歴史のある建物で山門の装飾なども特徴があります。 住宅地の中に広~い境内に大~きい本堂は迫力あります。 三重県津市久居二ノ町1743眞臺寺さんからすぐです。浄土宗 法幢山 宝延院 樹敬寺さんです。京都知恩院の末寺です。1588年から当地にあります。本居宣長さんの墓が... こちらも浄土宗。広いのですが悲しいかな塔頭寺院がことごとく跡地となっておりました😥墓地には本居宣長翁の墓もあります。 読み方は「じゅきょうじ」
松坂の国文学者、本居宣長のお墓があるお寺です。
山門の前には「鈴屋大人月参墓」と書かれた札があります。ち... 三重県松阪市新町874今回から、三重県松阪市の案内です。お昼に着いたので、鰻屋の大口屋さんで、うな重食べて、スタートです。近くの、浄土宗知恩院派 三縁山 信... 松阪は浄土宗寺院も少ないですね。広くてきれいでお寺にバラってなんか珍しい。でも良きかな🤗 三重県の寺院巡りの2寺目は、1寺目と同じく松阪市の中町に在る三縁山 信阿院 清光寺(せいこうじ)です。
浄土宗知恩院派で、本尊は阿弥... 三重県松阪市中町2023津市久居探索で見かけた寺院。 菰野藩主土方家の菩提寺です。
藩主の愛用した鎧や旗、屏風や文献など貴重な文化財が保管されているようです。
寺域は広く、桜やつつじの... 道路沿いに大きな石柱がありとても目立ちます。その奥には大きな本堂があります。 三重県津市久居寺町1222こちらも久居探索でみつけた寺院。 津市久居に有る天心寺です。御本尊は釈迦如来で。一志郡三十三ヶ所観音霊場の第三番札所として、霊場御本尊に馬頭観世音菩薩がお祀りされている... 山門奥の本堂は木々に囲まれていました。 三重県津市久居寺町1231幸神社にお参りしました。 3月1日は幸神社のお祭り初申神事でしたので、仕事帰りに参拝していきました。
出店も数軒出店していて、地元の人たちで賑わっていました。 いくつものとりいの先に石段が有り上がった先には2本の木が社殿を守っているように立っています。 三重県度会郡玉城町大字積良162伊勢西国三十三観音(元9番)にて過去参拝。 直書き御朱印をいただきました。 県道38号線(伊勢大宮線)を度会方向に進むと案内看板が有ります。御朱印と一緒に頂いた歴史書によると、國束寺は今からおよそ1,400年前...
三重県度会郡度会町平生1481-12022年年末、2泊3日で三重県北勢地方の神社を回ってきました。
2日目は香良洲神社からお参りしました。
創始ははっきりしませんが... 少し休憩に立ち寄りましたなんとも立派な神社ですごく気持ちいい気分になれました。 日本最大の三角州、香良洲町のほぼ中央にある神社。
規模は、結構大きく立派な拝殿から参拝できます。 三重県津市香良洲町3675読み方は「すぎはらじんじゃ」
神宮125社のひとつで、内宮摂社27社のうち第23位。
集落脇にある崖の石段を登るとある小さな神社。... 民家の間に階段の参道が有り、階段を上った所に小さな社殿が有ります。 三重県度会郡玉城町上田辺字朝久田2466東海道 関宿を町めぐりしながら訪れました。
東の追分は関宿の江戸側の入口にあります。東海道と伊勢別街道の分岐点です。
伊勢別街道は... 過去参拝記録(令和4年6月)
関宿ウォーキングは一の鳥居で折り返しました。
伊勢神宮の遙拝所であり、お木曵行事で宇治橋南詰の
鳥... 三重県亀山市関町木崎
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
津・松阪の神社お寺ランキング(6ページ目)
2024年11月22日更新
- 御朱印:あり
- 3
- 9
三瀬谷駅周辺
- 御朱印:あり
- 4
- 8
津駅周辺
059-228-9242- 御朱印:あり
- 4
- 6
ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三重四国八十八箇所 |
津駅周辺
059-228-2239- 3
- 34
一身田駅周辺
- 3
- 20
久居駅周辺
24時間参拝可能
- 御朱印:あり
- 3
- 13
樹齢145年のエドヒカン桜(しだれ桜)が有名なお寺です。樹高22m幹周2.17m 開花は3月末~4月初旬(夜間ライトアップ午後9時30分まで)その他境内には「枝垂れ椿」も同時期に鑑賞できます。素敵な御朱印を直書きして頂きました。 過去に曹洞宗/龍祥寺様に伺って来ました。 御本尊は瑠璃光薬師如来、鎮守には商売繁盛・開運招福の御利益がある稲荷明神と恵比寿天を祀っています。現在は境内に登る石段が修復中だったの...
三重県度会郡大紀町阿曽1585阿曽駅周辺
0598-86-2625参拝時間
9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 3
- 13
久居駅周辺
059-255-3052- 3
- 24
久居駅周辺
059-255-2846- 御朱印:あり
- 3
- 23
松阪駅周辺
0598-23-9680- 御朱印:あり
- 3
- 30
松阪駅周辺
0598-21-0434- 3
- 10
久居駅周辺
059-255-2480- 3
- 8
久居駅周辺
059-255-2487- 御朱印:あり
- 4
- 24
外城田駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 24
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場 伊勢西国三十三所観音霊場第元番札所 |
---|
外城田駅周辺
0596-62-1018- 3
- 36
石山観音は、かつて京や近江地方から伊勢方面に向かう人々でにぎわった旧伊勢別街道を少し南側に入った津市芸濃町楠原字石山2308番地に所在しています。
この地には、江戸時代の慶安年間(1648…もっと読む四天王寺でお参りした後訪れた所です。事前に津市の観光で検索したら出てきました。そこには「石山は奇石がそびえ、巨石が伏しその岩に40余体... 観音公園です。山の中に観音さまが点在しておりますが、本日雨が降っておりましたので、入口だけにさせて頂きました。 三重県津市の山中にある「石山観音公園」は、約四十体の石仏が並ぶ公園です。1時間ほどかかるトレッキングコースの中には、西日本にある三十三...
三重県津市芸濃町楠原字石山関駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 45
高茶屋駅周辺
- 2
- 7
外城田駅周辺
- 2
- 9
関駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ