御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
朝田寺ではいただけません
広告

ちょうでんじ|天台宗延暦寺派光福山

朝田寺
三重県 東松阪駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

nomuten
2023年06月26日(月)
754投稿

今回は三重県の寺院巡りです。先ず1寺目は、松阪牛で有名な松阪市に在る光福山 延命院 朝田寺(ちょうでんじ)です。
花の寺として有名らしく、牡丹、紫陽花、蓮の花が綺麗との事です。
天台宗で、本尊は地蔵菩薩。
この本尊・地蔵菩薩立像は重文で、他に所蔵の僧形坐像は県指定文化財です。
こちらは観光寺院ではなく、法事等の場合は拝観が出来ないため、事前に拝観予約するのが宜しいかと思います。(過去数回予約を試みましたが、土日は法事等に重なりNGで、今回縁あって伺う事ができました。)

770年にこの地の豪族の練公長者は地蔵菩薩を篤く信仰していた。ある日、川を遡る霊木を見付け、館に運び入れで日夜拝んでいた。807年に弘法大師空海が伊勢神宮へ参拝した際に朝熊山の雨宝童子の導きによりこの長者宅を訪れ、その霊木を刻んだと伝わります。これにより練公長者を開基、弘法大師空海を開祖としています。その後、月日が経ち1569年に織田信長の伊勢平定の兵火により焼失。元亀年間(1570~73年)に現在地に移り曹洞宗とした。1652年に本堂を建立し、天台宗に改宗。それ以降諸堂を建立して伽藍を整えた。1666年建立の観音堂は1946年に倒壊、1750年建立の弥勒堂は老朽化により平成21年に取り壊しとなり、そこに鐘楼を移築しました。

訪れた日も10時から法事との事で、9時に伺うために東名阪自動車道をひた走り時刻通りに到着。山門横の駐車スペースに停めさせて頂きました。
山門をくぐると正面に本堂、左側に手水、地蔵堂?、鐘楼、その奥に蓮の池があって真ん中の島に弁財天。右側には書院、庫裏です。その右側には牡丹庭園の「萬祥苑があります。」(時期的に牡丹の花は終わっていて、紫陽花は咲き始めでした。)
庫裏へ行って拝観予約した者と伝えてから本堂へ。右側へ回り込んで、靴を脱いで内陣に入らせて頂きました。先ずは本尊に手を合わせましたが、多数の着物や服がぶら下がっていて、何か異様な雰囲気。ご住職にお聞きすると「道明供養の掛衣(かけえ)」と言って、この地域では葬儀が終わると故人の衣類を地蔵菩薩の前に1着掛けて、地蔵盆にその衣類を遺族が焼いて極楽浄土へ送るとの事です。生まれて初めて聞く風習でした。
須弥壇の左側に賓頭盧尊者像(と思っていた)、真ん中の厨子に本尊・地蔵菩薩立像。高さ約169cm、カヤの一木造りで平安時代前期の作。口を一文字に結び、恐い感じ。襞も力強く彫られています。堂内がやや暗いためか、まさに仏の霊威を感じました。
本堂の横の脇堂にもご案内頂きました。今は無き観音堂と弥勒堂に安置してあった仏像等が安置してあります。本尊の模刻像や観音像、破損仏が所狭しと並んで壮観。残念ながら、撮影禁止で、且つ、ネットにも出ていないので詳細は頭に入っておりません。真面目に調査すればそれなりの文化財に指定されると思われます。
県指定文化財の僧形坐像が見当たらないためご住職にお聞きしたら、須弥壇左側の賓頭盧尊者像と思っていた像が僧形坐像との事で、再度本堂に戻りじっくりと拝観しました。
最後に拝観料(300円)を納めて、御朱印を頂きました。

朝田寺の御朱印

御朱印

朝田寺(三重県)
朝田寺(三重県)

山門

朝田寺(三重県)

本堂

朝田寺の本殿
朝田寺(三重県)

本尊・地蔵菩薩
(ネットから転載)

朝田寺(三重県)
朝田寺(三重県)

手水

朝田寺(三重県)

地蔵堂?

朝田寺(三重県)

鐘楼

朝田寺(三重県)

客殿、玄関、庫裏

朝田寺の末社

弁財天

朝田寺(三重県)
もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

朝田寺の基本情報

住所三重県松阪市朝田町427
行き方
アクセスを詳しく見る
名称朝田寺
読み方ちょうでんじ
トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0598-51-8661
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

東海近畿地蔵霊場

第14番

真盛上人二十五霊場

第17番

詳細情報

ご本尊地蔵菩薩立像
山号光福山
院号延命院
宗旨・宗派天台宗延暦寺派
開山・開基練公長者開基、弘法大師開祖
文化財

《重文》
・地蔵菩薩立像
・曽我蕭白筆 獅子図(阿形・吽形)
獏図・鳳凰図(杉戸)

体験仏像重要文化財札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ