御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ののみやじんじゃ

野宮神社のお参りの記録一覧(5ページ目)
京都府 トロッコ嵐山駅

2020年12月24日(木)
116投稿

源氏物語の謡曲『野宮』にも登場する歴史深い神社。
竹林の小径の先にある。

友人との旅行にて参拝。

野宮神社の鳥居

黒木鳥居

野宮神社の歴史

黒木鳥居 説明

野宮神社の歴史

由緒書

野宮神社の本殿

社殿

野宮神社の末社

白福稲荷大明神

野宮神社の末社

大山弁財天

野宮神社の自然

じゅうたん苔

野宮神社の自然

竹林

野宮神社の周辺

竹林

野宮神社の自然

竹林

もっと読む
ウラシキ
2019年09月10日(火)
37投稿

めっちゃ人気でした!(笑)

野宮神社の本殿

順番待ち(笑)

野宮神社の御朱印

いただいた御朱印
混んでいるのでハンコのみです

もっと読む
Gauche Ingalls
2023年12月04日(月)
667投稿

#野宮神社

ご祭神はアマテラス大神。

#天照大神

学研から出ている神道の本に、三貴子の出生順についてこう書いてあった。
アマテラス大神の五行は火、スサノオの尊は水で、水と油の関係。そこで、間にツクヨミの尊を置くことで、2柱が直接ぶつかり合うことを避けた、と。

偉い先生の説らしいのだが、個人的に支持しかねる。まず、三貴子なんて日本人の自然観の最基層をなしていそうなものなのに、これも五行説に基づいた思考の産物なのか、という点が1つ。

また百歩譲って彼らを五行に当てはめたとしても、スサノオの尊は水ではない気がする。
生まれた順番は確かにアマテラス大神、ツクヨミの尊、スサノオの尊だが、場所に着目すると、左目からアマテラス大神、鼻からスサノオの尊、右目からツクヨミの尊。スサノオの尊が真ん中だ。
それから中国の占星術だと、月を太陰とも呼ぶように、五行のうち陰の気が極まった水に当てる。よってツクヨミの尊こそが水属性だ。
ところで、岩波文庫版の古事記は、スサノオの尊が嵐の神である根拠として、中国の盤古神話を引く。盤古という巨人の左目が太陽に、右目が月に、息が風に、声が雷になった、と。この風と雷、八卦のうち巽と震の象意で、この巽と震の五行は木だ。他にも、スサノオの尊は五行のうち木になじむ点がけっこうある。

セレビィではないが、『きっと くさタイプ なのね』

野宮神社の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ