御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ
西寿寺ではいただけません
広告

さいじゅじ|浄土宗捨世派泉谷山

西寿寺
京都府 宇多野駅

御朱印について御朱印
あり

1,ご本尊 丈六阿弥陀仏(阿弥陀如来) 2,福聚堂 十手観音 3,地蔵堂 泉谷地蔵尊 4,三光石神…

限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

参道に第一駐車場と第二駐車場がある

西寿寺について

滋賀県甲南町の新宮大明神の神宮寺に祀られていた阿弥陀如来ですが、明治期の廃仏毀釈を機に西寿寺に移されたそうです。
御朱印は4種類(本尊・千手観音・地蔵堂・三光石神社)。

おすすめの投稿

ハマの「寺(テラ)」リスト
ハマの「寺(テラ)」リスト
2023年10月11日(水)
3515投稿

市バス「三宝寺」バス停下車徒歩10分。浄土宗寺院。ご本尊は丈六阿弥陀如来です。

高雄へ向かう周山街道から一歩山側の道を上っていくと、京都市街を一望できる丘の上にあります。
10月の「浄土宗寺院特別大公開」の一つで、10月9日、10日に公開されました。
本堂の阿弥陀さんにお参りの後は、書院にて湧き出た霊泉で作られた水琴窟の音を聞きながら、ゆったりとした時間を過ごしました。

ちょうどお参りした日には、金剛寺からご一緒だった愛知県からの参拝者と共にお茶でもしながら、来年の「京の冬の旅」の話などで盛り上がりました。

西寿寺(京都府)

周山街道を山の方へ歩みを進めると見えてきます。

西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

長い馬場を上がっていきます。

西寿寺(京都府)

まだまだ青紅葉です。

西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

境内入口からの市街の眺望です。

西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

本堂です。

西寿寺(京都府)
西寿寺の本殿・本堂
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

庫裡の入口です。

西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

丈六の阿弥陀如来です。

西寿寺(京都府)

ふくよかでおっとりとした阿弥陀様。
少し見惚れてしまいました。

西寿寺(京都府)

中庭です。

西寿寺(京都府)

羅漢さん!?

西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

流れ湧き出た霊泉で作られた水琴窟。
聞いているだけで、時の流れが遅く感じました。

西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)
西寿寺(京都府)

参拝の〆は、コーヒーとケーキをご馳走になって、水琴窟の音に浸りました。

もっと読む
投稿をもっと見る(5件)
名称西寿寺
読み方さいじゅじ
通称いずみ谷 西寿寺
トイレ鐘楼の裏にあり
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印の郵送対応なし

電話番号075-462-4851
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://saijuji.jp/

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号泉谷山
宗旨・宗派浄土宗捨世派
創建時代1628年(寛永4年)
開山・開基岱中(たいちゅう)良定上人
体験結婚式御朱印アニメなどサブカル
Youtube

Wikipediaからの引用

概要
西寿寺(さいじゅじ)は京都府京都市右京区鳴滝泉谷町にある浄土宗の寺院。山号は泉谷山。
歴史
歴史[編集] 袋中上人が開基した尼寺。
アクセス
アクセス[編集] 京福電気鉄道北野線鳴滝駅下車か市バスで福王子下車。 2006年以降は防犯上の問題により、本堂は外側からしか拝観できなくなった。拝観は午前10時~午後4時迄。拝観料は無料。 座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline...Wikipediaで続きを読む
引用元情報西寿寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%A5%BF%E5%AF%BF%E5%AF%BA&oldid=89329229
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ