御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とよくにじんじゃ

豊国神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
京都府 七条駅

マタピコ
マタピコ
2021年08月02日(月)
153投稿

京都刀剣巡り
3寺目は豊国神社です

豊国神社の鳥居

入口です

豊国神社の像

秀吉公が座ってます

豊国神社の本殿

本殿です。

豊国神社の御朱印

御朱印頂きました

豊国神社の御朱印

骨喰藤四郎の御朱印です。

もっと読む
麿鷹
麿鷹
2021年07月31日(土)
67投稿

旧社格は別格官幣社で現在は神社本庁の別表神社
神号『豊国大明神』を下賜された豊臣秀吉を祀る

京都刀剣御朱印めぐり《都》

豊国神社の山門

唐門

豊国神社の建物その他
豊国神社の鳥居
豊国神社の手水

手水舎

豊国神社の手水

瓢箪を象ったもの!

豊国神社の山門

唐門

豊国神社の山門

唐門の豪華な金細工や彫刻

豊国神社の像

秀吉像

豊国神社の建物その他

唐門を通して見た拝殿

豊国神社の建物その他

拝殿

豊国神社の御朱印

京都刀剣御朱印めぐり《都》

豊国神社の本殿

稲荷大明神

豊国神社の御朱印
もっと読む
bluecloud0711
bluecloud0711
2021年07月12日(月)
978投稿

参拝の記録です。

豊国神社の鳥居
豊国神社の山門

唐門です。

豊国神社の御朱印

御朱印です。

豊国神社の御朱印

御朱印です。

豊国神社の像
豊国神社の歴史
豊国神社の御朱印帳

御朱印帳です。

もっと読む
めあとよ
めあとよ
2020年11月20日(金)
639投稿

地元では「ホウコクさん」と呼ばれているという神社です。
豊臣秀吉をお祀りしていますが、豊臣家滅亡後に徳川家康によって取り壊されたそうです。
明治時代になってからやっと再興されました。

想像していたより広くはなかったのですが、立派な唐門が印象的でした。
瓢箪!秀吉像!金!と豊国神社感を堪能できました。
御朱印も種類が豊富で、ついつい、いくつかいただいてしまいました。

豊国神社の鳥居

鳥居

豊国神社の建物その他

参道

豊国神社の手水

手水舎
やっぱり瓢箪!

豊国神社の山門

豊臣秀吉像と唐門

豊国神社の像

豊臣秀吉像

豊国神社の山門

唐門
伏見城の城門を移築したもの
国宝三唐門のひとつ

豊国神社の歴史

御由緒書

豊国神社の山門

唐門
飛んでいってしまわないようにあえて目を入れなかった「目無しの鶴」

豊国神社の山門

唐門

豊国神社の山門

唐門
千成ひょうたん絵馬が掛かっています

豊国神社の本殿

拝殿
その奥に本殿

豊国神社の建物その他
豊国神社の鳥居

槇本稲荷神社鳥居

豊国神社の手水

槇本稲荷神社手水舎

豊国神社の末社

槇本稲荷神社

豊国神社の末社

槇本稲荷神社

豊国神社の御朱印

通常朱印

豊国神社の御朱印

アマビエ朱印

豊国神社の御朱印

骨喰(ほねばみ)朱印

豊国神社の御朱印

刀剣四社巡り朱印

豊国神社の授与品その他

はさみ紙
豊太閤関白印

豊国神社の授与品その他

はさみ紙
豊国神社

豊国神社の授与品その他

はさみ紙
刀剣 骨喰藤四郎

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ