御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

とうふくぜんじ(とうふくじ)|臨済宗東福寺派大本山慧日山

東福禅寺(東福寺)のお参りの記録一覧
京都府 鳥羽街道駅

穏暖
穏暖
2025年07月06日(日) 23時20分36秒
756投稿

西国三十三観音巡り、今日の最後は東福寺。

西国三十三観音ではありませんが、久々に庭園へ。
言わずと知れた臨済宗東福寺派大本山。

秋の紅葉で有名ですが、夏は青紅葉。これもきれいです。今なら落ち着いてゆっくり散策できます。今回は方丈庭園も拝見しました。やはり庭園は紅葉がきれい。緑もいいです。

東福禅寺(東福寺)の御朱印

御朱印

東福禅寺(東福寺)の御朱印

御朱印帳。御朱印帳は後二種類

東福禅寺(東福寺)(京都府)

大方丈

東福禅寺(東福寺)(京都府)

南庭から庫裏。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

八そうの庭。南庭。右は

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

西庭

東福禅寺(東福寺)(京都府)

北庭

東福禅寺(東福寺)(京都府)

本堂(仏殿)。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

禅堂。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

日下門への道。というかここから入ってくることが多いですね。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

経蔵

東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天教からに庭園。様々な緑。秋はここが真っ赤になります。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天橋

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天橋。

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

開山堂へ曲がっていきます。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

開山堂

東福禅寺(東福寺)(京都府)

開山堂から門を望む

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

愛染堂。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

次は庭園へ入っていきます。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

一番下の水路の部分

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

山門。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

偃月橋。

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

本堂。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

三門。

もっと読む
くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年11月25日(月) 21時14分05秒
2544投稿

先週はまだ残念だった紅葉が今週はどうなっているかな?
ということで紅葉で有名なお寺にお参りしました。
東福寺は紅葉で混雑する京都市のお寺ベスト5に入ると思います。
近辺の道は混雑しており警備員が太い道からの流れを止めていました。
仕方なく遠くのコインパーキングに停めて2kmほど歩きました。
この時期は東福寺と塔頭が秋の特別拝観をしていて 参拝者がとても多いのです。
飛び交う中国語を潜り抜け ようやく東福寺に着き まずは三門の特別公開です。
国宝の三門ですので これは逃すまいと1000円の入場料を払い 笑うほど急な階段を上りました。内部の写真が撮れないのですが とても素晴らしかったです。
続いてモミジだらけの谷に架かる通天橋に向かいました。
人混みゴミごみ。。。大渋滞でした。写真に人が映り込まないように撮るのが難しい。
モミジは う~~真っ赤ではなかったのが残念でした。来週末かも知れません。
しかし先週に比べれば大満足でした。
この日は特別拝観を狙って回りましたので お財布がとっても悲しいことになってしまいました。
拝観料と御朱印代で1000円札がばんばん出て行ってしまいました。

東福禅寺(東福寺)(京都府)

山門

東福禅寺(東福寺)(京都府)

三門

東福禅寺(東福寺)(京都府)

特別公開の看板

東福禅寺(東福寺)(京都府)

上り階段

東福禅寺(東福寺)(京都府)

上からの景色

東福禅寺(東福寺)(京都府)

鬼瓦

東福禅寺(東福寺)(京都府)

下り階段

東福禅寺(東福寺)(京都府)

太い柱

東福禅寺(東福寺)(京都府)

でかい扉

東福禅寺(東福寺)(京都府)

人と比べると大きさが分かります

東福禅寺(東福寺)(京都府)

由緒書

東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天橋の入口近辺

東福禅寺(東福寺)(京都府)

谷に下りていく

東福禅寺(東福寺)(京都府)

途中の展望台

東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天橋が見えます

東福禅寺(東福寺)(京都府)

真っ赤ではないのが残念

東福禅寺(東福寺)(京都府)

川沿いは赤が強いかな

東福禅寺(東福寺)(京都府)

川沿いから上る

東福禅寺(東福寺)(京都府)

これはきれい

東福禅寺(東福寺)(京都府)

真っ赤な木もある

東福禅寺(東福寺)(京都府)

オレンジもきれい

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

開山堂に向かう

東福禅寺(東福寺)(京都府)
東福禅寺(東福寺)(京都府)

開山堂

東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天橋に向かう

東福禅寺(東福寺)(京都府)

通天橋から見て

東福禅寺(東福寺)(京都府)

方丈を見て

東福禅寺(東福寺)(京都府)

もう少し赤かったらいいのに

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
東福禅寺(東福寺)ではいただけません
広告

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ