ちょうらくじ|時宗|黃台山
長楽寺京都府 東山駅
午前9時~午後5時 木曜日定休 休館日:木曜日(特別拝観中は除く)
延歴24年(西暦805)桓武天皇の勅命によって、伝教大師を開基として大師御親作の観世音菩薩を本尊として創建された。当初(平安時代)は天台宗・比叡山延暦寺の別院として建てられましたが、その後室町時代の初期当時の一代の名僧国阿上人に譲られ時宗(宗祖一遍上人)に改まり、明治39年に時宗の総本山格であった名刹七条道場金光寺が当寺に合併され今日に至ります。
また、当寺はもともと円山公園の大部分を含む広大な寺域を持った有名寺でありましたが、大谷廟建設の際幕命により境内地を割かれ、明治初年、境内の大半が円山公園に編入され今日に至る。
住所 | 京都府京都市東山区円山町626 |
---|---|
行き方 | JR京都駅前市バスターミナルD2のりばより206号系統(北大路バスターミナル行)に乗車約25分「祇園}下車後、約10分、円山公園東南奥
|
名称 | 長楽寺 |
---|---|
読み方 | ちょうらくじ |
参拝時間 | 午前9時~午後5時 木曜日定休 休館日:木曜日(特別拝観中は除く) |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 075-561-0589 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.age.ne.jp/x/chouraku/ |
お守り | あり |
洛陽三十三所観音霊場 |
---|
ご本尊 | 准胝観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 黃台山 |
宗旨・宗派 | 時宗 |
ご由緒 | 延歴24年(西暦805)桓武天皇の勅命によって、伝教大師を開基として大師御親作の観世音菩薩を本尊として創建された。当初(平安時代)は天台宗・比叡山延暦寺の別院として建てられましたが、その後室町時代の初期当時の一代の名僧国阿上人に譲られ時宗(宗祖一遍上人)に改まり、明治39年に時宗の総本山格であった名刹七条道場金光寺が当寺に合併され今日に至ります。
|
体験 | 御朱印武将・サムライ有名人のお墓札所・七福神巡り伝説 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0