みてら せんにゅうじ|真言宗泉涌寺派總本山|泉山
御寺 泉涌寺京都府 東福寺駅
9:00~16:30(3月~11月)9:00~16:00(12月~2月)
みてら せんにゅうじ|真言宗泉涌寺派總本山|泉山
9:00~16:30(3月~11月)9:00~16:00(12月~2月)
御朱印(2種類)
泉涌寺では、約5種類の御朱印をいただけます。
そのなかからホトカミに投稿された2種類を紹介します。
また、行事に合わせた御朱印が頒布されています。
霊明殿の御朱印
真ん中に霊明殿と書かれ、右上に皇室香華院の印、上部に十六八重表菊の寺紋の印、下部に御寺泉涌寺の印、左に「みてら」の文字、左下に泉涌寺の文字が入っています。
泉涌寺の霊明殿は、天智天皇以来の歴代天皇の位牌を安置する尊牌殿で、明治17年(1884年)に宮内省によって再建されました。
香華院(こうげいん)とは香を焚き花を供える場所で、先祖が眠る寺という意味があり、日本唯一の皇室の御香華院(菩提寺)ということから御寺(みてら)と称されています。
先週はまだ残念だった紅葉が今週はどうなっているかな?
ということで紅葉で有名なお寺にお参りしました。
泉涌寺は東福寺から歩いて20分かからないほどの距離にあります。
どちらも超有名なお寺で参拝者も多いですが 泉涌寺には中国語が飛び交っていませんでした。
広い無料駐車場もあって参拝しやすいお寺なんですけどね。
舎利殿が特別公開ということで鳴龍(中で手を叩くと音が不思議な感じで響く)を味わいました。天井画の龍は 狩野山雪の作です。当然ですが写真は撮影できませんでした。
仏殿にも天井画の龍があります。こちらは狩野探幽の作です。ありがたいことに無料で拝観できます。写真は撮影不可です。
狩野探幽は後に江戸に居を移しましたが狩野山雪は京都に残りました。
東西の巨匠の天井画が一緒に見られるのは こちら泉涌寺だけだそうです。
本坊は有料でしたが 書院の前庭が美しいので拝観しました。
モミジの色づき具合はもう少しですが 紅・黄・緑がきれいなグラデーションを見せてくれ まぁ美しいです。
御朱印も鳴龍と秋の特別御朱印を拝受しました。
来週もう一度訪れて 色の違いを楽しみたいと思いました。
山門には斜里殿特別公開の看板
仏殿は無料で拝観できました
由緒書
舎利殿は拝観料1000円
中は撮影できませんので
本坊のお庭もおススメです
本坊前庭
京都市東山区にあります、
泉涌寺に参拝しました。
真言宗泉涌寺派の総本山の寺院で、本尊は釈迦如来、阿弥陀如来、弥勒如来の三世仏。
皇室の菩提寺として【御寺】とも呼ばれます。
山門に入ってすぐ横にあります、【楊貴妃観音堂】は
洛陽三十三所観音霊場 第二十番札所。
皇室の菩提寺だけあって本尊も素晴らしいですが、
奥にあります、庭園もとても素晴らしいです✨。
拝観料500円
本堂 三世仏があります。
舎利殿
心照殿
本坊 ここで御朱印が頂けます。
本坊 内部拝観料500円(山門入口の拝観料とは別料金😅)
楊貴妃観音堂 山門入口すぐ横
楊貴妃観音堂 世界三大美女の楊貴妃をモデルにした聖観音像があります。
美人祈願で有名です。
楊貴妃観音堂で、土産品で美人祈願の御守り入手w。
真言宗泉涌寺派の総本山で、皇室とおかかわりが深く「御寺」として親しまれている。
寺伝によれば、平安時代に弘法大師によって営まれた草庵を起こりとし、法輪寺(後に仙遊寺と改称)と名付けられた後、建保六年(1218)には宋(中国)から帰朝した月輪大師・俊芿に寄進され、大伽藍が整えられた。その際、境内に泉が涌き出たことにちなんで泉涌寺と改められた。仁治三年(1242)の四条天皇をはじめ、歴代の多くの天皇の葬儀が行われ、寺内に御陵が営まれており、皇室の香華院(菩提所)として厚い崇敬を受けてきた。
広い境内には、運慶の作と伝えられる釈迦仏、阿弥陀仏、弥勒仏の三世仏を安置する仏殿(重要文化財)のほか、釈尊の仏牙(歯)を祀る舎利殿、開山堂、御所の建物を移築した御座所、霊明殿など数多くの伽藍が建ち並んでいる。
寺宝として月輪大師筆の『泉涌寺勧縁疏』(国宝)、楊貴妃観音堂に安置される聖観音蔵(重要文化財)など、多数の貴重な文化財を所蔵する。また、謡曲『舎利』の舞台としても有名である。
山内の塔頭には七福神が祀られており、毎年成人の日に行われる七福神巡りは多くの参拝客でにぎわう。
名称 | 御寺 泉涌寺 |
---|---|
読み方 | みてら せんにゅうじ |
参拝時間 | 9:00~16:30(3月~11月)9:00~16:00(12月~2月) |
参拝料 | 伽藍拝観大人500円、中学生以下300円。特別拝観(本坊)500円(中学生以上。小学生以下は同伴者必須) |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 075-561-1551 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.mitera.org/ |
絵馬 | あり |
SNS |
真言宗十八本山 第8番 | 御本尊:釈迦如来\n阿弥陀如来\n弥勒如来 |
---|---|
泉山七福神巡り 番外 | 御本尊:楊貴妃観音 |
神仏霊場巡拝の道 | |
洛陽三十三所観音霊場 | |
数珠巡礼 第44番 | |
京都十三仏霊場 |
ご本尊 | 三尊佛 |
---|---|
山号 | 泉山 |
院号 | 皇室御香華院 |
宗旨・宗派 | 真言宗泉涌寺派總本山 |
創建時代 | 1218年(建保6年) |
開山・開基 | 月輪大師・俊芿 |
文化財 | 泉涌寺勧縁疏、附法状(国宝)
|
ご由緒 | 真言宗泉涌寺派の総本山で、皇室とおかかわりが深く「御寺」として親しまれている。
|
体験 | 絵馬仏像御朱印博物館お守り国宝重要文化財有名人のお墓札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0