御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
朝日神明宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2023年09月12日(火)
2013投稿

京都市下京区にある神社です。
ご祭神は天照大神(あまてらすおおかみ)です。
朝日神明宮のかつての境内は南北が五条通から松原通、東西が河原町通から富小路通に及び、竈(かまど)神社、稲荷(いなり)社、祓川(はらいかわ)社、恒情(こうじょう)神社、人丸(ひとまろ)社、飛梅(とびうめ)天神、八幡春日(はちまんかすが)社、猿田彦(さるたひこ)社の八社の末社があり、鎮守の森は幸神(さいのかみ)の森と言われました。
現在は末社の猿田彦社だけしか残っていません。
社伝によると貞観年間に倭姫(倭姫命)のお告げにより、丹波穴生村に造営されたと言われています。
その後1572年(元亀3年)に現在の場所に移ったが、1788年(天明8年)の天明の大火によって焼失し、1864年(元治元年)の元治の大火(禁門の変)にも見舞われてとも言われています。
なお1961年(昭和36年)名称を朝日神明社から朝日神明宮に改められました。
コインパーキングとビルの間にひっそりと鎮座されている姿は かつての境内を想像させることはできません。
少し悲哀に似た感覚を覚えました。

朝日神明宮(京都府)
朝日神明宮(京都府)
朝日神明宮(京都府)
朝日神明宮(京都府)
朝日神明宮(京都府)

唯一の末社 猿田彦社

朝日神明宮(京都府)

石が二つ並ぶのには どんな由緒があるのでしょうか

朝日神明宮(京都府)
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)
名称朝日神明宮
読み方あさひしんめいぐう

詳細情報

ご祭神国常立尊、天照皇大神、伊弉諾尊、伊弉册尊、倭姫命
創建時代貞観年間(858~876年)
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ