とうじ(きょうおうごこくじ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東寺(教王護国寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月12日(日)
参拝:2024年5月吉日
先週、江戸三十三観音の巡礼をしていた時に東寺の春期特番公開の招待券をいただき、お参りをしてきました。
水面にも五重塔が映ってます。
大師堂(御影堂)です。
大師堂(御影堂)の東寺長者登壇口です。
南大門入って左の場所にある鎮守八幡宮です。
南大門入ってすぐ左に修行大師さまがいらっしゃいます。
南大門前から見た金堂です。
南大門です。
金堂が門の間から見えるように取れたのですが小さ過ぎた。
金堂が門の間から見えるように取れたのですが小さ過ぎた。
すてき
投稿者のプロフィール
![ゆきたかさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/WL8N0xmOaiEA6VYq__C-U7MCOC7HdafeSlVwfu4HNIA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240409-104029_vuLNXR8VMI.jpg@webp)
ゆきたか251投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
京都府のおすすめ2選🎌
広告