御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
豊田神社ではいただけません
広告
名称豊田神社
読み方とよたじんじゃ
通称富ノ森神社

詳細情報

ご祭神宇賀ノ御魂大神、別雷神の二柱
ご由緒

 古くは、1200~1300年前、山城地方に神々しさを秘めた大きな森が八つあり(山城八森)、富ノ森を含め、それぞれに神社が祀られた。
 富ノ森神社の祭神は、宇賀ノ御魂大神、別雷神の二柱を祀る。上賀茂社司富野氏、森氏の祖神で、昔は、毎月の神事に社司両家が修楔したという。
 この辺りは、古くは巨椋池に臨む河原で、一口に渡る賃船発着場であったため「古渡」ともいわれた。
 豊臣秀吉が伏見城築城に際し淀堤改修を行い、それに伴い富ノ森神社を現在地(北ノ口)に移築し、豊田神社と改名された。
 幕末には、富ノ森は会津領(役科)となる。鳥羽伏見の戦いでは、賊軍となった旧幕府側は多くの戦死者を出した。その亡骸は近くの千両松墓地に四一名、愛宕茶屋の墓地に三八名が今も静かに眠っている。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ