御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
伏見稲荷大社ではいただけません
広告

伏見稲荷大社の新型コロナ予防策|京都府稲荷駅

4月
9

伏見稲荷大社 新型コロナウィルスによる各所対応

日程:2020年04月09日(木)〜05月07日(木)
投稿日:2020年04月16日(木)
現在境内は全域24時間参拝可能となっています。

・神楽の受付について
    4月10日(金)~5月7日(木)
       受付を停止いたします。
・授与所(お札・お守り・おみくじ・ご朱印)の開所について
    8:30~16:30
       (但し、4月10日~5月7日)
尚、ご祈祷の受付は従前の通りです。

御朱印は現在参拝者と職員の比較的接触を防ぐため、各所記帳の停止と書き置きのみの拝受となっています。

また、露店、土産屋、山道の茶店や裏山道の別宗教法人類の営業に関しては管轄外なので応答できません。

○稲荷祭について
令和2年の稲荷祭は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月19日午前11時から居祭稲荷祭神幸祭、5月3日午前11時から居祭稲荷祭還幸祭を斎行いたします。
神輿は4月12日から5月4日までの間、本社(外拝殿)にお飾りする旨ご案内いたしましたがとりやめといたしました。(令和2年4月9日現在)

例年4月20日前後近接の日曜日から5月3日に斎行いたします稲荷祭は、当社年中祭祀最大の祭事で稲荷大神が年に一度氏子区域を巡幸しご神徳を広く発揚する祭ですが、現在国の内外で勢いを増している新型コロナウイルス感染拡大の防止と供奉いただきます氏子 崇敬者の健康安全を第一に考慮し、本年はお旅所への神輿の渡御と区内巡幸をとりやめ、居祭(いまつり)稲荷祭としご本殿において
下記の通り厳粛に斎行いたします。

 居祭(いまつり)稲荷祭
  4月19日(日)   神幸祭  午前11時
  5月 3日(日・祝) 還幸祭  午前11時
  5月 4日(月・祝) 後宮祭  午前10時 
  ・湯立神楽は本社(神楽殿)にて執り行います

以上伏見稲荷大社公式HPのお知らせより。
伏見稲荷大社の鳥居

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伏見稲荷大社の投稿をもっと見る674件
コメント
お問い合わせ