ほうかんじ|臨済宗建仁寺派|霊応山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()


![法観寺(京都府)]()
![法観寺(京都府)]()
![法観寺(京都府)]()
![法観寺(京都府)]()
![法観寺(京都府)]()
![法観寺(京都府)]()
![法観寺(京都府)]()
![法観寺の御朱印]()

![法観寺の御朱印]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

法観寺ではいただけません
広告
法観寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
参拝時間 | 10:00~15:00(不定休) | ||
電話番号 | 075-551-2417 |
京都府のおすすめ2選🌸
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

ミッフィー
2024年12月01日(日)
558投稿
【京都府 京都市】(ほうかんじ)
清水さんへの入り口で賑わう「八坂の塔」です。
今回の法観寺の参拝は、東寺、興福寺に次ぐ高さ46mの「五重塔」の「内部拝観」が目的でした。内部公開日は「不定期」とあり、寺院関係者の「都合の良い日のみ」とのことで当日は幸運でした。塔の内部に入ると「仏像・壁画や礎石・心柱」を見ることができます。想像通り、内部からも美しく、「塔マニア」の興奮は最高でした。
もっと読む

Gauche Ingalls
2023年11月17日(金)
712投稿
#法観寺 #八坂の塔
ご本尊は金剛界五仏。大日如来、アシュク如来、宝生如来、アミダ如来、釈迦如来の5尊。
#金剛界五仏
書籍では多くの場合、金剛界五仏は大日如来、アシュク如来、宝生如来、観自在王如来、不空成就如来と表記される。最後の2尊が法観寺の五仏と異なる。が、どうも観自在王如来とアミダ如来、不空成就如来と釈迦如来は同じ仏様らしい。金剛界五仏は高野山の根本大塔でも祀られているが、あちらの掲示物にも不空成就如来にかっこ書きで釈迦如来と書いてあったと思う。
さらに言えば、アシュク如来は薬師如来、宝生如来は多宝如来と同一尊らしい。多宝如来は、日蓮宗の寺院だとお釈迦さまと隣同士に並んでいることが多い。
異説もあるところであり、ここ法観寺がどういう立場をとっているかは知らない。が、大日如来、薬師如来、多宝如来、アミダ如来、釈迦如来の5尊だと思えば、多少は親しみが湧くような気もする。
もっと読む
法観寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(23枚)
京都府のおすすめ2選🌸
広告
法観寺周辺の御朱印
周辺エリア
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

8
0