御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方
【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します
三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ
雙栗神社ではいただけません
広告

さぐりじんじゃ

雙栗神社
京都府 大久保駅

拝観自由
社務所:09:00〜16:30

御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
なし

なし

歴史

当社は羽栗郷(佐山村)・殖栗郷(佐古村)・拝志郷(林村)の鎮守社であった。やがて佐古村に若宮八幡宮が創建されると、雙栗神社は佐山・林の二カ村の氏神となる。社名の由来は諸説あって定かではないが、羽栗と殖栗の間に鎮座していたから雙栗と称したといわれ、また、この地を支配した古代豪族の羽栗氏の祖神を祀った氏神社で、羽栗が双栗に転訛したともいわれている。

歴史をもっと見る|
1

雙栗神社の基本情報

住所

京都府久世郡久御山町佐山双栗55

行き方

近鉄京都線「大久保」駅から京都京阪バス(21、21A系統)で「久御山団地口(雙栗神社前)」下車 、徒歩2分
京阪本線「淀」駅から京都京阪バス(21、21A系統)で「久御山団地口(雙栗神社前)」下車 、徒歩2分

アクセスを詳しく見る
名称

雙栗神社

読み方

さぐりじんじゃ

通称

双栗神社

参拝時間

拝観自由
社務所:09:00〜16:30

参拝にかかる時間

15分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印の郵送対応なし

御朱印帳なし
電話番号0774-43-2622
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.town.kumiyama.lg.jp/contents_detail.php?frmId=333
絵馬

あり

詳細情報

ご祭神《主祭神》
 天照大御神
 須佐之男命
 事代主神
 品陀和気命
 息長帯日売命
 比咩大神
 大雀命
創建時代不詳
創始者不詳
本殿三間社流造
文化財

本殿(重要文化財)

ご由緒

当社は羽栗郷(佐山村)・殖栗郷(佐古村)・拝志郷(林村)の鎮守社であった。やがて佐古村に若宮八幡宮が創建されると、雙栗神社は佐山・林の二カ村の氏神となる。社名の由来は諸説あって定かではないが、羽栗と殖栗の間に鎮座していたから雙栗と称したといわれ、また、この地を支配した古代豪族の羽栗氏の祖神を祀った氏神社で、羽栗が双栗に転訛したともいわれている。

体験おみくじ絵馬御朱印お守り重要文化財祭り

Wikipediaからの引用

概要
雙栗神社(さぐりじんじゃ)は、京都府久世郡久御山町にある神社。式内社で、旧社格は郷社。
歴史
歴史[編集] 雙栗神社は佐山双栗に鎮座し、「延喜式神名帳」に記載されている神社で、「三代実録」貞観元年(859)正月27日の条に見える雙栗神と考えられている。 中世以降から明治時代までは、石清水八幡宮の分霊を祀ったことから椏本(あてもと)(一品)八幡宮と呼ばれ、江戸時代後期に刊行された地誌「都名所図会」にもその名で登場しており、「大久保の西のほう二十町ばかり佐山村の中にあり」と紹介されている[1]。 ^ 久御山町ホームページ・雙栗神社2018年6月2日 閲覧
引用元情報雙栗神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%9B%99%E6%A0%97%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=98461272
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
雙栗神社ではいただけません
広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ