りゅうこうじ|日蓮宗|寂光山(じゃくこうさん)
龍口寺のお参りの記録一覧(3ページ目)
寂光山龍口寺です。日蓮宗のお寺です。仏舎利殿や五重塔もある立派なお寺です。
ちょうど工事中で残念でしたが、御首題帳に御首題をいただくことができました。
高台にあがるととても眺めがよかったです。みどりも多くリスがたくさんいました。
仁王像が金網の奥にいてよく見えず。残念。
日蓮聖人の像。
五輪塔。
仏舎利殿。遠くから見ても白くて目立ちます。
おおきな五重塔です。
延寿の鐘。
龍口寺本堂です。工事中でした。
御朱印と一緒にいただきました。
素敵だから寄ってみる?という地元の友人のすすめで、本日一番目のお参り。かなり長い時間過ごしました。
鐘は御自由に突いて良いとのこと。しょぼい音色しか出せませんでした。
彫刻がかなり素敵。
本堂のよこを登ると五重塔が。
12.09.15 五重塔が在る 「龍口寺」 _ 藤沢市片瀬
11-01) 日蓮宗 霊跡本山 「寂光山 龍口寺」 仁王門
11-02) 山門
11-03) 大本堂
11-04) 五重塔への階段
11-05) 五重塔説明立札
11-06) 神奈川県には三箇所の五重塔が在るが、
’ 純木製 ’ は「龍口寺」 唯一で他はコンクリート製とのこと。
.
.
*********************
12.09.15 #五重塔 が在る 「 #龍口寺 」 _ #藤沢市片瀬
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2012-09-17-3#more
/ #日蓮宗霊跡本山寂光山龍口寺 #寂光山龍口寺 #藤沢市 #龍口刑場跡
06.01.25 藤沢「龍口寺」参拝 _ 藤沢市片瀬
10) 「日蓮宗霊跡本山寂光山龍口寺」 _ 藤沢市片瀬
江ノ電最後尾と一緒に撮ったつもりだが、失敗した。
通勤で前の道路をいつも通っていた。
松の木背後に塔が見えるが、車の窓からでは無理だ。
ここは変形交差点で、
更に 江ノ電が車道を横切りながら
専用軌道から路面軌道になって
右方向へ腰越までを ’ 路面通過区間 ’ で道路中央を走る。
細心の注意を要し、車を運転しながら風景を観る余裕が
無かったのは当然だと思う。
左方向は江ノ電「江ノ島駅」民家の間を縫っての短い距離。
江ノ電は鎌倉区間で民家の間を縫って走るイメージが強いが、
江ノ島駅から始発駅藤沢駅までの大部分は
自動車が往来する道路に沿った開けた住宅&商店街の景色。
そうだ、そうだ! 注意 注意!
・「江ノ電 江ノ島駅」
・「湘南モノレール線 湘南江ノ島駅」
・「小田急電鉄線 片瀬江ノ島駅」
が 存在する。
住所としての ’ えのしま ’ 島内は、藤沢市江の島で ” の ”。
11) 境内に入ると、正時ではない半端な時刻にもかかわらず
不規則な間隔で 鐘がゴォォ~ンと鳴る。 ?????
12) 本堂を通過して、一目散に「五重塔」への階段を昇った。
13) 境内からは ほぼ全て 塔を見上げる状態になる。
14) この仰角で撮るのが限界。
私の背後は山で、塔との距離が15m有るかどうか・・・
竹中工務店が携わり明治43年(1910年)竣工の
建造には創建当時の環境はいざ知らず
塔の背後も 塔の左側も山で、
よくもマァ こんな狭いところへ塔なんぞを建てたものだ。
これが一般的な寺院様式なのかどうかは知らない。
15) 塔へ通じる階段を昇りきったところから撮った。
16) 塔へ通じる階段を昇りきったところから、
振り返って撮った。
遠方は「江ノ島弁天橋」方向。
17) 正時ではない半端な時刻にもかかわらず
不規則な間隔で ゴォォ~ンと鳴っていたのは
この鐘であることは察し出来たけれども、
私としても驚きだが 一般人が鐘を搗けるのことだ。
’ 除夜の鐘 ’ 等の有料特別特別開放ではなくて、
普段の日に 無料で!
一応 賽銭箱が有ったが、料金表は見当たらず
「お題目を唱えて鐘を搗いてください。午後四時以降は不可」
の主旨を書いた札だけだった
18) 料金表が見当たらなかったので無料だとは思うが、
有料・無料を問わない ’ 真摯な気持ち ’ ??? で賽銭をいれて搗いた。
.
*********************
↓ 本来は最初に来る、このページでは おまけ の写真 ↓
通勤で 前の道をいつも通っていたし、
前の路面区間を通る江ノ電の車窓から必ず観ていたのに!
ここは藤沢市だが、’ 五輪塔 ’ 等を除いて、
私の知る限りでは鎌倉周辺で「五重塔」を見たことが無い。
今日 自分の目で確認した。
.
08) おっ! オオオッ-!
チャンと道路からも見えるジャァ~ンっ!
今日の今日まで 私は何処を見ていたのだろうかァっ!
手前は国道134号線で、
左は江の島・橋の入口~茅ヶ崎方面、
右は鎌倉~逗子~葉山~横須賀~三浦・三崎方面 。
中央の道路を奥へ進んで突き当たりが「龍口寺」で、
前の道路を右に曲がった ここから腰越までの路面を
江ノ電が通る。 (江ノ電は路面電車区分では ’ ない ’ )
神奈川県唯一の ’ 路面通過 ’ 区間。
09) 商店街アーケードの軒先スレスレを江ノ電が通過する。
江ノ電が通り過ぎた目の前は、龍口寺山門。
.
.
*********************
06.01.25 #藤沢 「 #龍口寺 」参拝 _ #藤沢市片瀬
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2019-12-06#more
/ #日蓮宗霊跡本山寂光山龍口寺 #寂光山龍口寺 #神奈川県唯一木造五重塔 #五重塔
球春開幕! 毘沙門天ウル寅マラソン2024 その9 神奈川県藤沢市 part1
江ノ電「江の島駅」下車徒歩2分。日蓮宗寺院。ご本尊は三宝尊です。
日蓮上人が「立証安国論」を上程し、幕府や他宗派をしたことで処刑されそうになった「龍の口法難」の霊跡として、入滅後の1337年に一堂を建立し、造営したのが始まりです。
藤沢七福神巡りでは、毘沙門天の札所は神社と寺院にそれぞれあり、寺院側の札所です。
その名の如く、本堂の柱から天井の龍の意匠が圧巻に見えます。
また、山門から見る江ノ電の軌道は「撮り鉄」のポイントになっています。
江ノ電の軌道通り側に面した山門です。
境内の入口へ。
彫り物も芸術的です。
御霊窟。日蓮聖人が処刑を受けるまでこの洞窟に閉じ込められていました。
浄行菩薩です。
本堂です。
本堂の右手裏にある五重塔。1910年の建立です。
いただいた「御朱印」です。
4月1日(日)に、江ノ島の近くの龍口寺で寺フェス「龍口テラス」が開かれます!
今回はお釈迦さまの誕生日を祝う花まつりに合わせて、お子さま向けのご祈祷やぬり絵写仏人気の御朱印帳づくり、ヨガ、中華精進料理の会など、コンテンツ盛りだくさんです。
【龍口テラス in 花まつり 開催概要】
開催日 2018年4月1日(日)
場所 藤沢市片瀬 寂光山龍口寺
龍口テラス:9:00~16:00
花まつり法要:14:00~
【龍口テラス実施コンテンツ】
★御朱印帳づくりワークショップ〈要事前申込・定員20名・参加費3,500円〉
★中華精進料理と法話の会〈要事前申込・定員20名・参加費2,500円〉
★寺ヨガ(午前1回・午後1回)〈要事前申込・各回定員20名・無料〉
★唱題行体験(午前1回・午後1回)〈要事前申込・各回定員20名・無料〉
★祝!!入園・入学安全祈願(午前1回・午後1回)〈要事前申込・祈祷料3,000円〉
☆こぞうくん登場!
☆お坊さんが案内する境内散策
☆チューリップのお手渡し
☆お坊さんの紙芝居
☆消難お札づくりとお守りづくり
☆坊主カフェ〈予約不要・無料〉
☆消難ぬりえ写仏
☆龍口マルシェ
みやばらや/ミサキドーナツ/真鍋流農園/ス・マートパン/中華まん民民/精進野菜寿司/篠田仏具店/鎌倉はんこ/なんどき牧場/アイランドキッチン/GARA ほか
詳細は龍口750フェイスブックページでご確認ください。
https://www.facebook.com/ryuko750/
湘南にかけたプロジェクトのキャッチフレーズ「消難龍ノ口」。
歴史ある書院でのヨガは、湘南の海を眺めながら。
境内では湘南のおいしいもの、和雑貨などを集めたマルシェを開催。
御朱印帳づくりWSはなんと本堂で!
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0