御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
延命寺ではいただけません
広告

えんめいじ|浄土宗帰命山

延命寺
神奈川県 鎌倉駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

駐車場と明記されていませんが、4台ほど駐車可能なスペースがあります。

巡礼

その他の巡礼の情報

鎌倉三十三観音第11番
_
聖観世音菩薩立像
 
鎌倉二十四地蔵第23番
_
通称
身代り地蔵
とか
着物を着せて安置する
裸地蔵

おすすめの投稿

こばけん
2023年05月20日(土)
987投稿

 23.05.18。先の本覚寺さんより徒歩7分。市内材木座1丁目の滑川とJR横須賀線に挟まれるような地にある浄土宗の寺院。

山号 帰命山(きみょうざん)

創建 正慶年間(1332〜1333年)

開基 北条時頼夫人

開山 専蓮社昌誉能公上人
  (せんれんじゃしょうよのうこう〜)

本尊 阿弥陀如来

札所 鎌倉三十三観音霊場 第十一番
   鎌倉二十四地蔵尊霊場 第二十三番

【歴史】〜Wikipedia より引用〜
 鎌倉時代、北条時頼夫人の開基である。尚、時頼の正室・側室の誰であったかは不明である。当寺には、「身代わり地蔵」と呼ばれる地蔵菩薩像がある。これは時頼夫人の守護仏といわれている。ある日、時頼夫妻は双六に興じていたところ、夫人が負けそうになった。すると地蔵が現れて夫人の窮地を救ったという。そういう逸話から、この地蔵像は双六盤の上に置かれている。

 本日は鎌倉33観音巡礼として参詣しました。
以前に鎌倉二十四地蔵尊と本尊の御朱印は拝受しているので、こちらにて当寺の御朱印3体は揃いました。

延命寺(神奈川県)
延命寺(神奈川県)

入り口

延命寺(神奈川県)

寺号標

延命寺(神奈川県)

本堂

延命寺の本殿
延命寺(神奈川県)
延命寺(神奈川県)
延命寺(神奈川県)
延命寺(神奈川県)
延命寺(神奈川県)

古狸の墓
お話しとして、当寺に住んでいた古狸が、お酒の好きな和尚のために酒を買い行っていたという、この狸が死ぬと、墓を建てたといいます。

延命寺(神奈川県)

浄土教系の寺院によくあるお墓
「倶会一処(くえいっしょ)」⇒見にくいですが真ん中の石碑です。
『仏説阿弥陀経』に出てくる「倶(ともに)一つの処(ところ)で会(あ)う」というご文(もん)で、同じ阿弥陀さまのお浄土で会わせていただく」とういう意味になるようです。

もっと読む
投稿をもっと見る(26件)

延命寺の基本情報

住所神奈川県鎌倉市材木座1-1-3
行き方

江ノ島電鉄線またはJR横須賀線「鎌倉駅」下車、徒歩7分ほど。

アクセスを詳しく見る
名称延命寺
読み方えんめいじ
参拝にかかる時間

10分

参拝料

なし(志納)

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0467-22-5464
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

鎌倉三十三観音霊場

第11番

御本尊:聖観音

御真言:

おん あろりきゃ そわか

御詠歌:

生まれきて としのなきこそ ものうけれ 頼む仏の 慈悲にのびゆく

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来座像 聖観世音菩薩立像
山号帰命山
宗旨・宗派浄土宗
創建時代推定13世紀中頃
開山・開基開山:専蓮社昌誉能公上人(せんれんじゃしょうよ のうこうしょうにん) 開基:執権北条時頼の夫人
体験仏像御朱印札所・七福神巡り伝説

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ