つるがおかはちまんぐう
鶴岡八幡宮のお参りの記録一覧(6ページ目)
鎌倉💠紫陽花 (3)『鶴岡八幡宮』参拝
美しい紫陽花手水にお出迎えされて荘厳な境内を回りました✨
修学旅行生で大変な混雑!ツアー客もたくさん!!
御朱印の直書きも再開♪今回は御朱印帳も拝領 (*´∇`)ノ
何度か来ていますが、昨年の大河ドラマを見た後なので見方も変わり面白い~
鶴岡八幡宮の境内には紫陽花が少ない、、ちょっと残念、、
ここで鎌倉は終わりにして羽田空港へ!
午後の飛行機で出雲へ向かいました。かなりハードな一日 (^-^;
美しい紫陽花手水が迎えてくれます✨
美しい本宮《上宮》
外国の方も沢山いらっしゃいました~
昨年の大河『ドラマ鎌倉殿の13人』を見たら
御朱印帳もいただきたくなり拝領😊
では、参拝開始~
いざ鎌倉!巨大狛犬さんにご挨拶🙏
後ろの一つ目の鳥居を抜けて~
次の鳥居!いよいよ境内!!
紫陽花手水が迎えてくれます🎵
↑ 大銀杏と人の波
↓ 大銀杏の絵馬
舞殿
横には修学旅行生がたくさん😆
黄色い帽子の小学生の列、セーラ服の中学生グループ🎶
とにかく境内は賑やか~
奉納樽もすごい!!
今回は時間がないので横目にスルー
本宮へと向かいます😌
長い階段を上がる
本宮も人がいっぱい
上から見た景色が一番好き🎶
御神籤棚
若宮《下宮》
由比若宮遥拝所
鶴亀石
横で剪定作業中だったので梯子が…
白旗神社
祖霊社
丸山稲荷社
私の前に外国人グループが上がっていったので今回は諦めました~
北鎌倉側の入口は階段がハード💦
こちらも朱鳥居 ↓
いざ鎌倉~終了ヽ(*´∇`)ノ
巨大狛犬さん、さようなら!
立派な社号標と鳥居を後に
鎌倉駅へと急ぐ
5度目の鎌倉は桜🌸の季節に満を持しての鶴岡八幡宮参拝。
念願の神札、御朱印帳、御朱印を拝受し、ついでに鳩サブレ🐦を購入…😆
段葛の桜並木、昼過ぎで既にクルミッ子売り切れ…😩
旗上弁財天社
政子石
舞殿
若宮(下宮)
白旗神社
授与所
大石段
本殿(上宮)
丸山稲荷社
御朱印帳書入れ
書置き
旗上弁財天
23.03.29。先の宝戒寺さんより徒歩3分。鎌倉市雪の下2丁目に鎮座。
御祭神 応神天皇 比売神
神功皇后
創 建 康平6年(1063年)
社格等 旧国幣中社
神社本庁の別表神社
例大祭 9月15日
【鶴岡八幡宮の始まり】
始まりは、鎌倉幕府を築いた源頼朝公の祖先源頼義が、京都の岩清水八幡宮を勧請したことです。頼義は岩清水八幡宮を篤く信仰しており、源氏の氏神として八幡神を鎌倉の由比ヶ浜辺に祀りました。その後、源頼朝公が現在地にお遷しし、鶴岡八幡宮の基礎を造りました。
好天と桜満開に恵まれて、外国人観光客を始め多くの人々が参詣に訪れていました。
三の鳥居
12:20頃
太鼓橋
参道
境内の桜
手水
こちらで手水。
手水舎
本日は停止中でした。
舞殿
大石段
本宮(上宮)
本宮の右手サイド
↓
「明治天皇閲兵の處」の石碑
「明治天皇鎌倉御野立所」の石柱
社号標
他寺社を回った後に戻りました。
14:30頃
二の鳥居
↓
段葛(参道)の桜が満開でした。
人で大渋滞でした。
↓
神奈川県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0