ごりょうじんじゃ
御霊神社のお参りの記録一覧(5ページ目)
21.02.23 鎌倉「御霊神社(権五郎神社)」梅の開花が見頃の頃 _ 鎌倉市坂ノ下
01-1) 「御霊神社(権五郎神社)」 お約束の? 江ノ電の踏切
01-2) 鳥居と河津桜
.
------------------
02) 参道階段に向かって左方から
.
------
03) 参道階段に向かって右側区域(裏参道側区域)
.
---
04-1) 紅梅と白梅
04-2) 紅梅
04-3) 白梅
.
------------
05) 社殿
.
------
06) 多くの末社
.
.
.
.
.
***************************************
21.02.23B #鎌倉 「 #御霊神社 ( #権五郎神社 )」 #梅 の開花が見頃の頃 _ #鎌倉市坂ノ下
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-02-26-2#more
/ #2021梅
鎌倉の町には細い路地がたくさんあります。
路地ってとても魅力的。あてどもなく彷徨いたい誘惑にかられます。
そうしてたどり着いたのが権五郎神社さん。
鳥居の前を時々、江ノ電がゴトンゴトン。
うしろは山。鎌倉らしい静寂につつまれています。
この辺りは桑田佳祐さんお気に入りの散歩道で、曲想を得られる場所なんだそうです。
江ノ電の小さな踏切を渡ると目の前に鳥居。
ほのかな灯りがよい感じ。
お手水はお休み。
その昔、鎌倉の地域開発を成した領主・鎌倉景正公をお祀りしています。
再来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にたぶん登場するであろう鎌倉幕府御家人の1人・梶原景時のひいおじいさんです。
狛犬さん、こんにちは。
御本殿。
御本殿。
失礼します、神様。
お参りの方も次々に。
福禄寿さんのお社。
鎌倉七福神でもあります。
第六天さん。
地神社さん。
金比羅さんと石上さん。
石上さんは海上安全と豊漁の神様。海がすぐそばですから。
神輿殿
弓立の松。
その名のとおり、景正公が弓を立て掛けた松とか。
わりと頻繁に江ノ電が通ります。
布袋さんと福禄寿さんかな。
手玉石と袂石。
歌舞伎の「暫」の主人公になったほど武勇で知られた景正公ですから、このくらいの石を手玉にとるのはどうってことない?
105kgと60kgだって。すごいねー!
両手に持ったら筋トレになる。てか、持ち上がらないよね💦
夫婦銀杏。
紅葉の頃はきれいだろうなぁ。
秋葉さん。
火の神様。
お稲荷さん。
帰りもまた江ノ電が通りました。
流麗な御朱印をいただきました。
書置きの限定御朱印もありましたが、御朱印帳に書いたいただくのは、やはり嬉しい。
福禄寿さんの御朱印。
鎌倉景正公の御朱印。
20.08.10 鎌倉「御霊神社(権五郎神社)」参拝 _ 鎌倉市坂ノ下
01-1) 鎌倉「御霊神社(権五郎神社)」社頭。
鳥居 と 前を横切る江ノ電の線路。 _ 鎌倉市坂ノ下 6:02am頃~
01-2) 鳥居に向かって左側の、社号標。
.
------------------------------
02) 手水舎
03) (下段の境内。以下、手前から奥への表示順。)
’ 稲荷社 ’ と ’ 秋葉神社 ’
.
---
04-1) ’ 稲荷社 ’ 解説ボード
04-2) ’ 稲荷社 ’ 社頭
04-3) ’ 稲荷社 ’ 向かって左の狐石像
04-4) ’ 稲荷社 ’ 向かって右の狐石像
04-5) ’ 稲荷社 ’ 向かって左の木鼻
04-6) ’ 稲荷社 ’ 正面上方の彫刻
04-7) ’ 稲荷社 ’ 向かって右の木鼻
.
---
05-1) ’ 秋葉神社 ’ 解説ボード
05-2) ’ 秋葉神社 ’ 社頭
05-3) 覆堂に護られた、’ 秋葉神社 ’ 社殿。
.
---
06) 宝物庫 ” 鎌倉江ノ島七福神 面掛け 福禄寿 ”
.
---------------------------
07-1) 「御霊神社(権五郎神社)」社殿
07-2) 向かって左の、狛犬。
07-3) 向かって右の、狛犬。
07-4) 拝殿向拝の左木鼻
07-5) 拝殿中央上方の彫刻
07-6) 拝殿向拝の右木鼻
.
---
08) (以下、社殿が在る上段の境内)
七福神のうち二柱と思しき、石像。
.
---
09-1) ” 景政公 弓立の松 ” 解説ボード
09-2) ’ 景政公 弓立の松 ’
.
---
10) 二基の鳥居 と 末社と石碑群が並ぶ方向
11) 向かって左の鳥居 と 末社が並ぶ方向
12) 狛犬 と 三基の社殿
.
---
13-1) 向かって左の、狛犬。
13-2) 向かって右の、狛犬。
.
---
14-1) ” 金刀比羅社 ” 解説ボード
14-2) ’ 金刀比羅社 ’
.
---
15-1) ” 石神神社 ” 解説ボード
15-2) ’ 石神神社 ’
.
---
16-1) ” 地神社 ” 解説ボード
16-2) ’ 地神社 ’
.
---
17) 向かって右の鳥居 と 石碑群の方向
.
---
18-1) ” 御嶽社 ” 解説ボード
18-2) 石仏 と 石碑群
.
---
19) (向かって左から)
たぶん、不動明王の石仏。
20) 石碑 ” 長嵜神社 白川神社 ”
21) 石碑 ” 國常立尊 三笠山神社 御嶽山 神社八海山神社 ”
22) 石碑 ” 神武天皇 ”
23) 石碑 ” 少名毘古神 大穴牟遲神 ”
( すくなびこなのかみ おおなむち のかみ )
.
---
24-1) ” 庚申塔 ” 解説ボード
24-2) 庚申塔群 1/3
24-3) 庚申塔群 2/3
24-4) 庚申塔群 3/3
.
---
25-1) ” 第六天社 ” 解説ボード
25-2) ’ 第六天社 ’
.
---
26-1) ” 手玉石(二十八貫)約105Kg 袂石(十六貫)約60Kg ” 解説ボード
26-2) ’ 手玉石 袂石 ’
.
---
27-1) ” 祖霊社 ” 解説ボード
27-2) ’ 祖霊社 ’
.
---
28-1) ” 御霊神社の宮神輿 ” 解説ボード
28-2) ’ 御霊神社の宮神輿 ’ 庫
.
---
29-1) ” 石神神社の大神輿 ” 解説ボード
29-2) ’ 石神神社の大神輿 ’ 庫
.
---
30-1) ” 夫婦銀杏 樹齢約四百年 ” 解説ボード
30-2) ’ 夫婦銀杏 ’
30-3) ’ 夫婦銀杏 ’
.
--------
31) 裏参道の鳥居 と ’ 夫婦銀杏 ’
(31/全63枚)
.
.
.
.
.
*******************************
20.08.10F #鎌倉 「 #御霊神社 ( #権五郎神社 )」参拝 _ #鎌倉市坂ノ下
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-08-16#more
久しぶりの鎌倉散策
御霊神社に久しぶりに参拝
曇天の為参拝客いなく、ゆっくり定番の撮影スポットで江ノ電堪能。
また御朱印帳買ってしまいました😅
由来
御霊神社は各地にあるが、祖先の霊を守る社と、怨霊鎮護の為に祀る神社とある。この社は、鎌倉始祖の鎌倉権五郎景政を祀った神社である。御霊神社はその昔、鎌倉近辺には大庭、梶原、長尾、村岡、鎌倉という平氏五家があり、これら五家の祖を祀る神社として五霊神社が建てられた。これが御霊神社となり祭神としていつしか、武勇で名高い領主の鎌倉権五郎景政公一柱だけを祀るようになった。鎌倉権五郎景政公は、剛勇で知られた武将で、後三年の役(1083~)には16歳で出陣し、源義家に従って活躍した。この権五郎景政公の命日が9月18日で、この命日には、昔から面掛行列という珍しい行事が行われます。
◻️境内鳥居前を江ノ電が通り抜け心をくすぐる立地の神社です🚃
◻️御霊神社なのですが、主祭神が鎌倉権五郎影政のため鎌倉権五郎神社の石柱がありました✨
◻️祭神は合戦で目に重症を負いながら、敵を倒した武将との事😏
◻️勇猛な神様・初志を貫く力を授けて頂けるとの事です💪
◻️地元の方々でしょうか数人・境内で雑談していらっしやって和やかな雰囲気🍀地元の方の集いの場になっている様でした💓
◻️御朱印は浄書(直接書く)して頂けました📖
◻️四連休最終日✨鎌倉まで足を伸ばして9社参拝してきましたょ👣
◻️晴れたり☀土砂降りになったり☔中々な一日になり思い出に残りました😂
★鳥居のすぐ前を江ノ電が通り抜けます🚃
20.03.31 鎌倉「御霊神社(権五郎神社)」_ 鎌倉市坂ノ下
開花した短期間しか存在に気づかれないであろう、社殿裏の緋桃の花と再会。
2020年現在、一日でも早い世界規模危機からの脱出と危機の収束を真摯に祈願いたしました。
02) 社殿方向の桜。
2020年現在、一日でも早い世界規模危機からの脱出と
危機の収束を真摯に祈願いたしました。
03-1) 開花した短期間しか存在に気づかれないであろう、社殿裏の緋桃の花と再会。
(花の写真ばかりなので、2枚だけ / 全9枚)
.
.
.
***************************
20.03.31 #鎌倉 「 #御霊神社 ( #権五郎神社 )」
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-04-02-2
鎌倉の御霊神社に寄らせて頂きました。
御祭神の鎌倉権五郎景政公の名前から、通称権五郎神社。
鳥居の目の前に江ノ電の踏切があり、電車と線路脇の紫陽花のコラボ写真で人気の神社です。
みぞれ混じりの雨の中、参拝者は誰もいません・・・
御朱印帳を頂きました。
すりるさんが欲しがっていたので、見せびらかそっと(笑)
16cm×11cmの小さいサイズで、1,400円。
表紙の猫ちゃんは、神社の名誉宮司だとか。
社務所にいるようですが、会えませんでした。
ちょうど江ノ電が来ました!
御朱印帳表紙と同じ構図で写真を撮ってみました。
もう少し引かないとダメですね。
電車がブレちゃった><
通常御朱印は3種類ありましたが、神社の名前の御朱印を頂きました。
こちらは限定御朱印。
御朱印帳に貼って下さいました。
季節でいろんなデザインの限定御朱印を出されるようです。
神奈川県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0