御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
鹿島神社ではいただけません
広告

かしまじんじゃ

鹿島神社
神奈川県 大船駅

いつでも
但し、御朱印授与日は神事斎行日か毎月第2日曜日の10時から13時。

名称鹿島神社
読み方かしまじんじゃ
通称鹿島様
参拝時間

いつでも
但し、御朱印授与日は神事斎行日か毎月第2日曜日の10時から13時。

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり

詳細情報

ご祭神御祭神ー武甕槌命(たけみかずちのかみ)
創建時代分祀 昭和25年10月、青木神社より
ご由緒

境内に置いてある、御由緒書参照 
 平安時代(794~1185年)の頃田立地区に集落を形成していた、藤原一門の山内須藤氏によって、一族の精神的支柱として創建された小菅ヶ谷の「春日神社」の祭神四柱の一柱である「武甕鎚神」を勧請し、祭神としたのが「鹿島神社」の始まりと推定されています。その後、稲作を主とする田立の人々は「鹿島神社」を精神的支えとし、穀倉地帯を作り上げ、毎年の祭祀を、厳修して来ました。
 しかし、明治41年政府の「一村一社」と言う宗教政策により田立地区の有る笠間地域の村社には「青木神社」が指定された為「鹿島神社」は強制的に青木神社に合祀させられ、遥拝所として在置してあったところ、昭和期に入りまして、第二次世界大戦が終った後、5年を経た昭和25年(1950年)10月「鹿島神社」は青木神社から分離され独立して旧に復した。

体験御朱印

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ