もくせんじ|曹洞宗|無我相山(むがそうざん)
黙仙寺神奈川県 大船駅
9時〜17時
24.05.26。JR大船駅西口より徒歩3分。鎌倉市岡本1丁目の大船観音寺に隣接してある曹洞宗の寺院。
山号 無我相山
創建 明治42年(1909年)
開基 浜地八郎
開山 日置黙仙禅師
本尊 釈迦牟尼仏
【縁起】〜4travel.jpより引用〜
明治42年に浜地八郎という人物が、自らの信仰する金剛経を広めるために、永平寺管長日置黙仙禅師を開山に迎え、静岡県にあった祐昌寺という寺を移した。寺号は禅師に由来する。
山の頂上にある本堂までは階段が170余あり、かなりハードでした。残念ながら本堂はシャッターが降りていてウーム😔。但し、眺望が良かったので良しとします。
直書きで拝受しました。
境内入り口
十三重石塔の左側へ行くと大船観音寺の参道となります。
参道
平場は庫裡までのここだけでした。
庫裡前に
庫裡玄関前の紫陽花
まだ開花は先ですね!
参道途中に
石段の参道が続きます💦
参道振り返り
最後の石段
玉縄桜
本堂
本堂裏手
歴代住職の墓所
山上から大船駅方向が望めます。
大船駅西口より本堂が望めました。
1909年(明治42年) 濱地八郎という人物が 自ら信仰する金剛経を広めるため、
永平寺管長日置黙仙禅師を開山に迎え
静岡県にあった祐昌寺という寺を移し本堂に釈迦牟尼仏を安置。
黙仙寺は大船観音寺の管理寺。
名称 | 黙仙寺 |
---|---|
読み方 | もくせんじ |
参拝時間 | 9時〜17時 |
参拝にかかる時間 | 30分 |
参拝料 | なし(志納) |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0467-46-2904 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
山号 | 無我相山(むがそうざん) |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1909年(明治42年) |
開山・開基 | 開山:日置黙仙 / 開基:浜地八郎 |
ご由緒 | 1909年(明治42年) 濱地八郎という人物が 自ら信仰する金剛経を広めるため、
|
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
25
0