はまくうじんじゃあとち
浜空神社跡地
神奈川県 南部市場駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 富岡総合公園内に20台程停められるコインパーキングがあります。
|
雷神社に参拝した時に、浜空神社の移転先だということを知りました。
なので、富岡の地を訪れてみることに。
富岡総合公園内にある跡地には
慰霊碑やご由緒の婢がありました。
旧海軍航空隊の守り神として造られた神社だったようです。
公園内には航空隊の門も残っています。
浜空神社と書いてあります
海軍飛行艇隊 鎮魂 と書いてあります
桜並木が有名な公園ですが、隊員達が植樹したようです。
門の名残です
名称 | 浜空神社跡地 |
---|---|
読み方 | はまくうじんじゃあとち |
通称 | 浜空神社 |
参拝料 | なし |
トイレ | 公園内のトイレを利用できます |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
創建時代 | 昭和11年 |
---|---|
ご由緒 | 現在は追浜にある雷神社に移転しています。 富岡の地には慰霊碑や浜空神社のご由緒の婢があります。
|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
11
0