神奈川県 平沼橋駅
アクセス:横浜市西区平沼2-8-20
あり 7台
相鉄線平沼橋駅の目と鼻の先にある神社です。 よく利用する横浜駅近くからも見えるためずっと気になってました。 ご利益からか親子で参拝に来るのをよく見ます。 貼り紙がありましたが、御朱印の授与はされていないとのこと。
6
0
七五三で親子連れの参拝客が目立ちました。 天気も良くとても気持ち良く参拝できました。
主祭神 ☆天御中主神(あめのみなかぬし) ☆安徳天皇(あんとくてんのう)
☆水天さん 参道に龍の上に女神の立像があって、気になって調べてみたら仏教の十二天の1人だそうです。 外国では最高神で、日本では水神、安産・子育ての神との神仏集合によって成ったようです。
真言 オン バロダヤ ソワカ
4
横浜駅からも歩けます。便利な場所にあります。
お宮参りや七五三のお詣りで沢山の人がおりました。 残念ながら平成26年から御朱印はしていないとのことで、いただけませんでした。
この辺りは海にも近く、川沿いであり、海抜数メートル。ということで、昔から台風の時には川の氾濫はあったと思います。 その為の神社という、歴史と地理を知る事の出来る神社でした。
5
相鉄線平沼橋下車 南口 徒歩1分
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
久成寺
177m先
御朱印あり
稲荷神社
270m先
岡野神社
396m先
戸部杉山神社
471m先
浅間寺
740m先
光源寺
750m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
6
0