いせやまこうたいじんぐう
伊勢山皇大神宮のお参りの記録一覧(15ページ目)
横浜の総鎮守
境内からはみなとみらいのランドマークタワーが望め、清々しい空間です。
2020年は創建150周年記念祭の年にあたり、御朱印は書き置きのみとなります。
拝殿奥の本殿は2018年に伊勢神宮内宮の旧西宝殿を移築。
本殿
拝殿
注連柱
本殿
境内からランドマークタワー
社号碑
鳥居
授与所
杵築宮子之大神
続いて 創建150年を迎える こちらにお伺い^^ 駐車場空き待ちに20分ほどかかるくらいまだまだ沢山の方が訪れていました^^ 境内には沢山の参拝客が・・・いくつかの企業の方が新年の祈祷に社員の方を引っ連れて来られておりまだまだ新年ムードいっぱいの神社内でした^^
参道階段 創建150年!! と言われても 長すぎてイマイチ ピンとこない^^;;
青空に映える 鳥居とランドマークタワー^^
拝殿
小さいお子さんが和服に和傘でご家族と一緒に来られていました^^(お子さん隠れちゃってますねえ^^;;)
本殿
本殿前に飾ってあった 奉納巨大絵馬^^ やっぱり今年はこの絵柄なんでしょうかね~~^^ でも実にデカイ^^;;
御朱印 (正月限定版)
御朱印 (創建150年限定版)
境内案内 暮から正月明け早々は車の流れが堰き止められる程の人出になるこちらの神社 さすがこの規模になるとしっかり参拝順路設定してるんですね~~^^ その時ほど混んではいなかったですが 一応順路に沿って帰ってきました^^(帰り道だ~れも居なかったけど^^;;)
桜木町から徒步10分ほど、伊勢山皇大神宮に伺いました。
関東三十六不動3番札所の成田山横浜別院の目の前にある神社です。
こちらもまだまだ初詣の参拝者で賑わっております。
伊勢山皇大神宮は創建150年とのことで、記念御朱印を出されています。
こちらは記念御朱印の見開きバージョン。
創建150年記念御朱印の片面バージョン。
通常書き入れの御朱印も頂きました。
『関東のお伊勢さん』へ参拝✨
この日は、初詣はもとより安産祈願、お宮参り、七五三や結婚式など長きに渡り様々な場面でお世話になり守って頂いております伊勢山皇大神宮さまへ横浜在住の息子と待ち合わせ初詣に伺いました。
今年で創建150年と有難い年と言うのもあるのでしょうか…三が日が過ぎた日でしたが手水舎、返納所も列を成していました。規制が入る程大勢の参拝者さまがおられました(幸いにして私達が着いた時にはまだ規制がされておらずでした)
境内でも御祈祷される方や御朱印の拝受を待つ方々の列など大勢の方々で賑わっていました😀
本殿は、明治3年の創建から150周年を記念して、新たに建て替えられました。
平成25年の式年遷宮で建て替えられた伊勢神宮内宮の旧社殿を賜り、そのままのお姿で移築されました。
茅葺神明造の本殿は、平成25年の秋まで伊勢の神宮に鎮まっていた、その姿のままで聳えています。
そんな有難い本殿を目の当たりにしとても厳かな気持ちになりました(撮影禁止)
またゆっくり参拝に伺いたいです🙏✨
見開き限定御朱印✨
書置き限定御朱印✨
通常・直書き御朱印✨
私事ですが…電車を乗り継いで行くのは初めての試みで電車音痴なもので不安もありましたが迷う事なくスムーズに行けた事、これはきっと神様からのお導きによるものと感じずにはいられず駅に着くなり神様に感謝です🙏✨
新春野毛参詣散歩 ①
今年最初の参詣は、地元で・・という事で。
「関東のお伊勢さん」と呼ばれ「ハマの総鎮守」と親しまれており、天照大御神を祀られています。
明治3年に創建されて今年令和2年は150周年の節目の年にあたります。
御朱印は社務所にていただく事ができます。
令和最初のお正月です。
鳥居の入口には門松が立てられていました。
「ハマの総鎮守」は今年150周年の年にあたります。
入口です。
階段を上がり切るとみなとみらいの町並みが臨む事ができます。
境内への入口。初詣の参詣で境内に入るのに混雑していました。
本殿です。天照大御神を祀られています。
現在のものは関東大震災後の昭和3年に建てられました。
本殿裏には黒岩県知事から奉納の大絵馬です。子年と共に今年はオリンピックです。
杵築宮子之大神。大国主命と住吉三神等を祀られています。
こちらが御朱印です。
創建150周年限定の御朱印です。
昨日とは打って変わっての大行列でした。
御創建150年の節目の年のようです。
右側が通常の御朱印
左側が150年の記念の御朱印
こちらも記念の御朱印
神奈川県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0