すわじんじゃ
諏訪神社神奈川県 横須賀中央駅
いつでも参拝可能です
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 表参道側からはクルマの出入りできませんが、
|
24.10.07。先の良長院より徒歩8分。京急線「横須賀中央駅」の駅前繁華街に鎮座。
昨年の同月にも参拝。自分の故郷でもある横須賀市は思い入れある土地であり、本日は知人とのランチ前に立ち寄り参拝。
境内社の御朱印
鳥居の柱裏
境内社 大鷲神社
境内社 稲荷神社
境内社 水天宮
神輿庫
神楽殿
脇参道方向
当社の草創については
社記に「正親町天皇の御宇天正元(1573)年3月12日信濃國諏訪明神の御分霊を勧請す」と伝える。
記録に明らかなところでは享和元(1801)年8月本殿・拝殿の造替があり、
現在の社殿は大正12年に造営されたものである。
往古、当社は三浦郡横須賀村中横須賀瀧にあり、
後背の丘陵海中に聳立し遙かに江戸湾を一望に収め波浪の響常絶えずという環境にあり、
散然せる住民は専ら漁業を以て計となし、
依って当社も漁業の守護神として崇敬を聚めた。
明治の御代に至り横須賀軍港の設置に伴い転入者の逐年増加する趨勢となったため
付近の山崖を切崩し埋立てることになり
当社の存置が危ぶまれたが3人の篤志家が所有地を寄進し社殿を奉遷したのが現在地である。
因みにこの付近一帯の埋立て工事は主に高橋勝七氏によって施工されたため、
その屋号若松屋から若松町と名付けられた。
大正11年5月村社に列格、更に同年9月神饌幣帛料を供進すべき神社に指定された。
爾来、横須賀市の中心たる下町商業地域の中核をなす神社として御神威弥高く、
殊に5月の例祭と11月の酉の市は下町の風物詩として広く市民に知られている。
名称 | 諏訪神社 |
---|---|
読み方 | すわじんじゃ |
通称 | お諏訪様 |
参拝時間 | いつでも参拝可能です |
参拝にかかる時間 | 5分ほど |
参拝料 | なし(志納) |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 046-822-0208 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.osuwasama.com/ |
絵馬 | あり |
京急夏詣キャンペーン2022 |
---|
ご祭神 | 《主》建御名方命(たけみなかたのみこと) |
---|---|
創建時代 | 天正元年(1573年) |
ご由緒 | 当社の草創については
|
体験 | 御朱印 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0