くずりゅうじんじゃほんぐう
九頭龍神社本宮
神奈川県 小涌谷駅
9:00~17:00 ※九頭龍の森の営業時間に準ずる。
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
毎月13日の月次祭の時以外は無人で御社殿の扉は閉まっています。御朱印は月次祭の時もそれ以外の日も箱根神社で拝受出来ます。
ロープウェイを降りて
箱根園の駐車場横の道から
九頭龍神社本宮へ向かいました。
月次祭じゃないと船が出ないので
徒歩か自転車で行くしかありません。
月次祭の時は人が凄いので
落ち着いて参拝できたので良かったです。
箱根三社参り(箱根神社、箱根元宮、九頭龍神社本宮)⛩箱根九頭龍の森にあり芦ノ湖の守護神として崇敬されています。箱根園から神山通りというハイキングコースを30分ほど歩いて行きます。車は入れません。途中野生の鹿に会いました。電気の鉄柵があるのにどこから来たのかと思ったらしっかり人の出入り口から😆賢い笑
カメラ目線💕静かに藪の中へ消えて行きました。
鳥居
手水舎
拝殿
弁財天社
白龍神社
芦ノ湖の辺り
自然豊かな森の中にあります。
住所 | 神奈川県箱根町元箱根防ケ沢(箱根九頭龍の森内) |
---|---|
行き方 | 毎月13日の月次祭の時に限り、元箱根から参拝船が元箱根港を9:30に出港します。(乗船時間約20分 ※乗船料1,500円) それ以外の日は箱根園から徒歩約30分。※九頭龍神社は九頭龍の森の中に有る為、九頭龍の森への入園料(600円)が必要。 |
名称 | 九頭龍神社本宮 |
---|---|
読み方 | くずりゅうじんじゃほんぐう |
参拝時間 | 9:00~17:00 ※九頭龍の森の営業時間に準ずる。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
ホームページ | http://hakonejinja.or.jp/02-contents/02-main/08-keigai-jinja/03-contents/03-kuzuryuu/02%20%20kuzuryuu.html |
ご祭神 | 九頭龍大神 |
---|---|
体験 | 御朱印 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
15
0