しろとりじんじゃ
白鳥神社
公式香川県 讃岐白鳥駅
開門時間:06:00~20:00
社務所 :08:30〜17:00
36回目となる白鳥神社献書展です。日頃の練習の成果を奉納してはいかがでしょうか。どなたでも参加できます。一年間、回廊に作品を展示させていただきます。
展示場所・白鳥神社回廊
作品規定・課題自由
幼児~大人
硬筆(B5サイズ)
毛筆(半紙~全紙)
出品料・一点につき300円一人何点でも可
搬入日・10月1日(金曜日)白鳥神社社務所
応募者には参加記念品を差しあげます。
問合せ・白鳥神社社務所まで
白鳥神社表廻廊にて、8月22日まで入選作品のパネル写真を展示しております。ご参拝の際に、お立ち寄り頂ければ。
また、8月30日から、第二回のフォトコンテストも始まります。ぜひ魅力満載の東かがわ市へお越しください。
雨模様の天候だし…夜勤明けだし…
山登りもお休みです🤣
少し前に目に止まったお隣の市の白鳥神社の
「水無月大祓」雨の日 特別御朱印を頂きに行ってみましょうかね🥰
幼少の頃はこの神社の御旅所近くに住んでたので愛着というか思い入れのある神社です‼️
御旅所から本殿に南北に参道がまっすぐ通ってますがそこが通学路でした😊
最近御朱印とか納経で寺社を巡るようになったのですが意外とたくさんの方がいるのに改めて驚きました
少し前にも山登りついでに実は歩いてました
その時のレポは⬇️
東かがわ市里山チャレンジ30コンプリート9年遅れ・・・ 伊座山・与治山 https://yamap.com/activities/11141777 #YAMAP
境内に入る所の鳥居さんです⛩
神馬
確かこの奥には小さな堀があった記憶🤔
あったあった
お〜当時も亀がたくさんいたなぁ🐢🐢
ここはお祭りで賑わう所
次の賑わいは夏越祭やな
そうそう駐車場にけっこう車が停まっていてビックリ 御朱印❓
ハマチが存在感ありますね‼️
いいお願い事がチラリと見えます😉
拝殿
振り返るとま〜っすぐの参道が見えます
この突き当たりが御旅所です
また今度行ってみよう
懐かしいかなぁ
お参り後裏参道へも行ってみます
年季の入った写真がたくさん飾られていた
剣道部の写真が多めでした
乗ったらよかったかな😁
裏は白鳥の松原です
小さい時はみやまって呼んでた記憶が…
例のお山に歩く🚶♀️🚶♂️🚶♀️🚶♂️
ん❓
という事です😆
前回、登山証明書頂きましたぁ‼️
土俵もあり
昔は違う場所だったような気がします
戻って社務所で御朱印を頂きましょう
ちょうど1人居たので少し待つことに🙄
「水無月大祓」雨の日 特別御朱印
白鳥神社とお隣の青山稲荷神社
ハマチ御籤も引いてみました
今日は大吉🤗
「水無月大祓」の説明を受けて
木のお祓いの❓(名前がわからない😅)を受け取ってもう一回お参り🙏
なんかきちんとお参りしたような気になります😃
さっきの御山の旗だ
お隣の青山稲荷神社に
遅れたけどお参り
稲荷って感じです😉
あったあった覚えてる〜
その頃からも成長してるんだろうなぁ🧐
約40年…
コンコン🦊
大きさ伝わるかなぁ🤪
ここも入ったことないので入ってみようと思ったけど開いてる感じがありませんでした🥲
また次回、拝観致しましょう🙇🏻
おしまい
31
0