切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
常陸第三宮 吉田神社の御朱印・御朱印帳
巡礼
茨城県のおすすめ❄️
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
【1】⑨
吉田神社 (よしだじんじゃ)
茨城県水戸市宮内町
式内社(名神大社)常陸国三宮で
旧社格は県社
日本武尊 (やまとたけるのみこと)が東夷平定の帰途
常陸を過ぎて兵をこの地朝日山に留めて
憩わせた故事を以って
この地に神社を創建し尊を奉祀
水戸まで電車で行き、レンタサイクルで周辺を回ります。水戸に着いたのは、8時半ごろ。
神社が閉まるのは早いので、いくつ回れるでしょうか。
まず吉田神社に向かいましたが、途中の坂で、立ちこぎするも健闘虚しく自転車を引いて徒歩で上りました。
兼務神社がいくつかあり、御朱印もそれぞれありましたが、参拝できるかどうかわからないところのものまで頂くのは気が引け、吉田神社と境内の三角山、吉田天満宮の分だけを頂きました。
吉田神社の御朱印
三角山の御朱印
鳥居
とてつもなく大きな木です…
本殿
水戸光國公が手植えしたらしい笹。
片手で結ぶと良いらしく、手が届きそうなところはほとんど結ばれていて、結ばれていない葉を探すのが大変でした…
境内の末社ですが、ここのお賽銭箱にお賽銭を入れて手を合わせた瞬間に向かって右手から木戸を開けたような音がして、同行者にもはっきり聞こえたらしく同時に右を見ましたが…右には建物はなく林があるだけでした…あれはなんだったのでしょう。神様が扉を開けて出て来られたんでしょうかね…
参拝を終えて出ようとしたときに、バイクの音がして、おじさまたちが大勢やってきました。
鳥居。この馬ってバイクのことなんでしょうね。
確かに馬と同じ乗り方です(笑)
このエンジンがご本尊らしいです。
おじさまたちのバイクたち。こういう余生を過ごすのも素敵ですねー 皆さん楽しそうでした!
三角山の鳥居。お賽銭箱のとなりに、白い綺麗な石がおいてあり、頂きました。願い事がかなったらお返しに来るのだそうです。
常陸第三宮 吉田神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(169枚)
茨城県のおすすめ❄️
常陸第三宮 吉田神社周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0