いたやどはちまんじんじゃ
板宿八幡神社
兵庫県 板宿駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
朝早くに板宿に用事があり、そのまま板宿八幡神社へ。
今日は午前11時から稲荷大祭が予定されていたようで、朝早くから宮司さんも準備に忙しそうでした。
そんな中、声を掛けさせていただき御朱印をいただくことができました。
有難うございました。
拝殿右手前に末社の飛松天神社があるのですが、後で写真を撮り忘れていることに気付いて軽いショック😣
石段を登りきったところに鳥居
板宿八幡神社拝殿
本殿
富成稲荷大神
町の向こうに見えているのは大阪湾
車で参拝される方は、須磨学園の校門左手前の道に入り、この看板が見えたら右へ。
まっすぐ進むと参道(階段)
名称 | 板宿八幡神社 |
---|---|
読み方 | いたやどはちまんじんじゃ |
通称 | 板宿の厄神さん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 078-731-3161 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://itayadohatiman.jimdo.com |
SNS |
ご祭神 | 《合》大日霊女命,菅原道真,《主》応神天皇 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0