御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
剣淵神社ではいただけません
広告

けんぶちじんじゃ

剣淵神社
北海道 剣淵駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

社殿横の車道傍

おすすめの投稿

おがまん@小笠原章仁
2023年12月29日(金)
1046投稿

青春18きっぷを使った鉄道散歩で、宗谷本線沿線をプチトリップしました。

まず向かったのは剣淵神社です。
剣淵神社には2年前の4月以来、2度目の参詣です。
2年前は社務所が御不在で、御朱印をいただけませんでした。

剣淵駅から剣淵神社まで歩きましたが、約2キロ離れていますので30分近くかかります。
まだ駅に近い絵本の館付近に、社号標があります。
でも剣淵神社までは、まだ1キロ以上あります。

だんだん周りには建物がなくなり、彼方に小高い丘が見えてきます。
そこに剣淵神社があります。

最後の坂を上って一の鳥居にたどり着くと、隣にある社号標には雪がはりついていていました。

鳥居の右手には相馬神社がありますが、雪のため進むことができません。
鳥居の前でお参りしました。

拝殿前に進んでお参りをしようとしましたが、扉につけられている賽銭の投入口(と思いました)を開けてみると、賽銭箱はさらに先にあり、おみくじや御朱印も賽銭箱の手前に置かれているようです。
もしやと思って扉を開けてみると開きました。

中に入ると、やはり賽銭箱の手前には書置きの御朱印が置かれていました。
お参りをして御朱印を拝受して拝殿を出ました。

一の鳥居のところまで戻ると、眼下には雄大な景色が広がっていました。

剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
剣淵神社(北海道)
もっと読む
投稿をもっと見る(7件)
名称剣淵神社
読み方けんぶちじんじゃ
トイレ相馬神社横
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0165-34-2637
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://hokkaidojinjacho.jp/%E5%89%A3%E6%B7%B5%E7%A5%9E%E7%A4%BE/

詳細情報

ご祭神大国魂神(おおくにたまのかみ)
大己貴神(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
創建時代1899年(明治32年)
本殿神明造0
ご由緒

 明治32年7月12日、本道最後の屯田兵337戸が入植、練兵場の南敷地に移住記念標を建て札幌神社の御祭神を奉祭し入隊式が行われた。これが剣渕神社の創まり。明治36年、平波山に剣渕神社本殿新築、大正8年5月30日、公認神社創立許可願い出願、大正9年3月4日、無格社に列す。大正9年4月9日、村社に列す。大正13年5月1日神饌幣帛料供進指定。昭和12年、本殿及び拝殿を造営し、新殿に遷座する(現社殿)。昭和27年8月19日、神社本庁に所属。昭和52年10月26日、境内神社「静川神社」設立。昭和52年12月1日、境内地を11400坪増加し、12100坪とした。昭和53年11月5日、御創祀80周年記念、社務所改築参集殿増築(現社務所)平成2年10月30日、御創祀90周年記念、本殿及び拝殿補修、大鳥居、手水舎、授与所を造営した。平成10年11月御創祀百年記念事業として社務所の増改築と公衆便所の新築を竣工、12月8日竣工奉告祭と記念式典を挙行し、平成11年9月奉賛者芳名の掲示板を設置した。
(北海道神社庁HPから)

体験おみくじ絵馬御朱印お守り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ