御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あさひかわじんじゃ

旭川神社のお参りの記録(13回目)
北海道東旭川駅

投稿日:2023年11月01日(水)
参拝:2023年10月吉日
前日から息子が泊まりに来ていまして、前夜放送されたテレビ番組に出ていた東旭川の鳥料理小野木で昼食を食べたいと言い出しました。

小野木に行くならばすぐ近くに旭川神社があります。
旭川神社に隣接する旭川兵村記念館にも以前から行きたいと思っていたのですが、10月末を持って冬季休館に入りますから休館前のラストチャンスです。
兵村記念館と旭川神社経由で小野木に行くこととしました。

兵村記念館は期待以上の内容でした。
おかげで顕勲神社にも碑が建てられている空の軍神・加藤建夫少将についてもよくわかりました。
兵村記念館の見学を終えると、記念館横にある加藤の松を眺め、顕勲神社を参って加藤少将の記念碑を眺めました。

それから旭川神社参拝です。
鳥居をくぐるとすぐ、明治29年に佐々木の親分によって奉納された石灯籠があります。
この灯籠についても、兵村記念館で知ることができました。

拝殿の中では七五三の御祈祷が行われていました。
邪魔にならぬようお賽銭をそっと入れ、鈴は鳴らさずにお参りをしました。

それから八幡愛宕神社を参拝しましたが、現在の兵村記念館が建てられる前は、こちらの旧拝殿が記念館だったそうです。
さまざまな知識が増えることで、神社参拝もより楽しくなります。

参拝を終えてから社務所に向かいました。
御朱印をいただこうと思ったのですが、事務室内は不在で呼び鈴を押しても誰も出てきません。
神職様は御祈祷中ですし、社務所内では表千家の会合も行われていたようなので職員の方も多忙だったのでしょう。
御朱印は諦めて、旭川神社を後にしました。
旭川神社の鳥居
旭川神社
旭川神社の建物その他
佐々木の親分奉納の燈籠
旭川神社の本殿
旭川神社拝殿
旭川神社の末社
八幡愛宕神社
旭川神社の末社
八幡愛宕神社
旭川神社の建物その他
旧兵村記念館
旭川神社の末社
顕勲神社
旭川神社の末社
顕勲神社
旭川神社の歴史
加藤少将顕彰碑
旭川神社の建物その他
旭川兵村記念館
旭川神社の自然
加藤の松

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
旭川神社の投稿をもっと見る86件
コメント
お問い合わせ