いいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
飯生神社のお参りの記録(3回目)
投稿日:2023年07月16日(日)
参拝:2023年7月吉日
夏詣⑥『飯生神社』
前回~鳥居から芽が出てるのを発見✨🌱
気になっていましたが… 昨年は突然の水柱噴出で参拝を断念…
あった!!長万部の地に育った (☉∀☉)
涼しげな夏詣御朱印は綺麗🎐
創祀250年の見開き記念御朱印も拝領♪
突然現れた水柱の記念にもなります~
初めて伺った暗闇参拝の時からとても惹かれる神社さん!
暑い日でしたが風鈴の音色が涼しげに響いていて癒されました💓
また伺いたいなぁ (*´艸`*)
小さな命☆頑張って!!
前回~鳥居から芽が出てるのを発見✨🌱
気になっていましたが… 昨年は突然の水柱噴出で参拝を断念…
あった!!長万部の地に育った (☉∀☉)
涼しげな夏詣御朱印は綺麗🎐
創祀250年の見開き記念御朱印も拝領♪
突然現れた水柱の記念にもなります~
初めて伺った暗闇参拝の時からとても惹かれる神社さん!
暑い日でしたが風鈴の音色が涼しげに響いていて癒されました💓
また伺いたいなぁ (*´艸`*)
小さな命☆頑張って!!
芽は育っていましたが、根が張れないからか成長はゆっくり🌿
雪の時期も頑張って折れずにいたなんてすごいヾ(*´∀`*)ノ゛
雪の時期も頑張って折れずにいたなんてすごいヾ(*´∀`*)ノ゛
涼しげな夏詣御朱印🎐
創祀250年記念御朱印には昨年の水柱も〜
創祀250年記念御朱印には昨年の水柱も〜
花手水は紫陽花とサツキ
美しいコントラスト💓
美しいコントラスト💓
御社殿前には謎の木のような…
表面はツリリとして床柱みたいな感じです。
来る度に新たな驚きがある神社さん!!
表面はツリリとして床柱みたいな感じです。
来る度に新たな驚きがある神社さん!!
さて、夏詣へ
ドキドキしながら階段を上がります (^.^;
ニノ鳥居の上には何かあるような…
ドキドキしながら階段を上がります (^.^;
ニノ鳥居の上には何かあるような…
フサフサした姿!!
しっかり育っていることを確認!
(*´∇`)ノ~♪
しっかり育っていることを確認!
(*´∇`)ノ~♪
手水のお花はお庭のものみたいです🎶
手水舎
拝殿前には謎の物体、、
御朱印をいただく時に教えていただけばよかった(;^ω^)
御朱印をいただく時に教えていただけばよかった(;^ω^)
また会えました!
キノコみたいな石灯籠のタヌキさん達💕
キノコみたいな石灯籠のタヌキさん達💕
お庭も綺麗🌺🌿 (´∀`)
鳥居が新しくなるのですね!
(木材の準備がされている様子)
芽が出ている鳥居も新しなくなってしまうのかな…💦
(木材の準備がされている様子)
芽が出ている鳥居も新しなくなってしまうのかな…💦
日も暮れはじめ、狛犬さんも黄昏れる🙏
いただいた読みもの『御国風』
〜みくにぶり〜素敵な言葉✨
裏には夏の行事の説明があってフムフム
〜みくにぶり〜素敵な言葉✨
裏には夏の行事の説明があってフムフム
この辺りは個人的に興味があります☆
赤い一ノ鳥居を抜け神社を後に~
この鳥居は見納めなのかもしれません。
この鳥居は見納めなのかもしれません。
次の参拝🌿🌿
また育っていたら嬉しい(=^_^=)
また育っていたら嬉しい(=^_^=)
すてき
みんなのコメント(4件)
poo
ぱん吉さん♪
どちらの御朱印も素敵ですね😊
かわいい鳥居の芽🌱💕無事だったんですね!
是非とも成長を確認しに行ってみたいです✨この鳥居も新しくなってしまうのでしょうか…
拝殿前に置かれた木も気になりますね😄
2023年07月16日(日)
pooさん~
遅くなりました💦おはようございます!
奥様が美文字で御朱印を書かれるので、直書き通常御朱印もとても素敵😊
ですが…今回は魅力的な書置き二つをいただきました♪
🌱あの環境で育つのは難しいと思っていたので驚きと感激でした😄
命の力はすごいものですね✨🌱💕
鳥居の今後… 謎の木の正体など 「また行かねば!」 そんな気持ちです。
pooさんも立ち寄ることがあれば、鳥居の上チェック✴お願いします😉
2023年07月17日(月)
水柱、本当にびっくりでしたね。止まるのも突然でしたが…
一年たったので、そろそろお守りをお返しに行きたいのですが、今年はなかなか行く機会がありません。
2023年07月22日(土)
めいみーさん、水柱のニュース映像は衝撃でしたね!
穏やかな様子の境内は何事もなかったみたいで、少し拍子抜けしたくらいです(良いことです🍀)
なかなかついでに寄るとはならない長万部… 次の機会まで、もう少し効力を延長してお守りくださると嬉しいですね~
2023年07月23日(日)
投稿者のプロフィール
ぱん吉🍀1104投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。