七重浜海津見神社の日常(86回目)|北海道七重浜駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2023年09月01日(金)
長月(9月)限定御朱印の御案内😌
「赤とんぼ」をモチーフにした9月の御朱印です(^^♪
当神社が鎮座する北斗市は、童謡「赤とんぼ」の詩が生まれた場所なんです!
※正確には、北斗市当別にあるトラピスト修道院。
大正から明治にかけて活躍した詩人・三木露風がトラピスト修道院に講師として勤めていたときに作詞されました。
この曲は、市内の防災無線などから流れており、今でも多くの市民に広く親しまれています。
また、「とんぼ」は素早く飛び回り害虫を捕らえ、前にしか進まず退かないところから「不転退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」と呼ばれ、とっても縁起の良い虫として親しまれています🌞
ご参拝の折にどうぞお受けください⛩
〇初穂料 500円
〇直書き 社務所にお申し出願います。
※尚、神職不在時間もありますので、直書きご希望の方は、お電話はいただければ幸いです(__) TEL0138-49-5209
〇書置き 賽銭箱脇にございます。
〇 郵送での授与も受け付けております。
※ご希望の方は、TEL(0138-49-5209)もしくは、mail(watatsumiharuo@gmail.com)までご連絡願います。
#七重浜海津見神社 #海津見神社 #難読神社 #北斗市 #七重浜 #神社 #神社巡り #神社すきな人と繋がりたい #神社参拝が好きな人と繋がりたい #御朱印 #ご朱印 #ご朱印巡り #御朱印巡り #限定御朱印 #限定ご朱印 #陸海空守護 #天地災害人身守護 #龍神 #七重浜天満宮 #寿老人 #撫で寿老人 #ヒバ #風車 #長月 #限定御朱印 #勝ち虫 #赤とんぼ
「赤とんぼ」をモチーフにした9月の御朱印です(^^♪
当神社が鎮座する北斗市は、童謡「赤とんぼ」の詩が生まれた場所なんです!
※正確には、北斗市当別にあるトラピスト修道院。
大正から明治にかけて活躍した詩人・三木露風がトラピスト修道院に講師として勤めていたときに作詞されました。
この曲は、市内の防災無線などから流れており、今でも多くの市民に広く親しまれています。
また、「とんぼ」は素早く飛び回り害虫を捕らえ、前にしか進まず退かないところから「不転退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」と呼ばれ、とっても縁起の良い虫として親しまれています🌞
ご参拝の折にどうぞお受けください⛩
〇初穂料 500円
〇直書き 社務所にお申し出願います。
※尚、神職不在時間もありますので、直書きご希望の方は、お電話はいただければ幸いです(__) TEL0138-49-5209
〇書置き 賽銭箱脇にございます。
〇 郵送での授与も受け付けております。
※ご希望の方は、TEL(0138-49-5209)もしくは、mail(watatsumiharuo@gmail.com)までご連絡願います。
#七重浜海津見神社 #海津見神社 #難読神社 #北斗市 #七重浜 #神社 #神社巡り #神社すきな人と繋がりたい #神社参拝が好きな人と繋がりたい #御朱印 #ご朱印 #ご朱印巡り #御朱印巡り #限定御朱印 #限定ご朱印 #陸海空守護 #天地災害人身守護 #龍神 #七重浜天満宮 #寿老人 #撫で寿老人 #ヒバ #風車 #長月 #限定御朱印 #勝ち虫 #赤とんぼ
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
七重浜海津見神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう