仁玄寺の日常(85回目)|北海道仁木駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2025年01月18日(土)
お久しぶりです!北海道余市郡仁木町の仁玄寺(にんげんじ)の玉置真依(たまき・しんえ)です。
役職は……昨年7月に住職になりました。
前住職(今は名誉住職)の父がまだまだ元気なので、書類の上では、という感がありありです。
でも、5代目には変わりありませんので、しゃきっとせねば!と思います。
皆さんは、お元気でしょうか?元気だといいなぁ🌿🌿
*ご朱印については、とある企画を進行中です。
あともうちょっと、あともうちょっとで、ご報告できそうな気がしております…!
とりあえず、リハビリ感覚でひさびさ投稿でした!
役職は……昨年7月に住職になりました。
前住職(今は名誉住職)の父がまだまだ元気なので、書類の上では、という感がありありです。
でも、5代目には変わりありませんので、しゃきっとせねば!と思います。
皆さんは、お元気でしょうか?元気だといいなぁ🌿🌿
*ご朱印については、とある企画を進行中です。
あともうちょっと、あともうちょっとで、ご報告できそうな気がしております…!
とりあえず、リハビリ感覚でひさびさ投稿でした!
1月19日の朝9時の景色。今日は「最高気温がマイナス2℃」予報の寒い日です。あたたかくして、すごしましょうか。
お寺にある本棚の部屋「ゆるみん館」インスタグラム( @yurumin_kan )より
【1月17日。ゆき。】
「疲れた」にも2種類あって、「寝て取れる疲れ」と「寝ても取れない疲れ」があるそうです。
寝ても取れない疲れに有効なのが、案外写経だったりするのですがーー今日の私は自分の疲れの種類がわからず、写経をする気力も無いみたいで。
苦肉の策で、余ってたシールを自由帳にペタペタ貼る人ごっこをしました。
まあ、365日お坊さんやっていると、こういうひとときも必要ということで。
……ここで終わると本当にあれなので、ひとつ引用いたしましょう🌿
🍃🍃🍃
口をすすぐ
口をすすげば 心が洗われ
世界は花の香りに満ちる
体 言葉 心が穏やかならば
どこでも安らぎの場所になる
ティク・ナット・ハン『今このとき、すばらしいこのとき』野草社
🍃🍃🍃
しみますねー。こんな日記に添えて大丈夫だったかしら。
さ、口をすすいで、もうひとがんばりして来ます。
【1月17日。ゆき。】
「疲れた」にも2種類あって、「寝て取れる疲れ」と「寝ても取れない疲れ」があるそうです。
寝ても取れない疲れに有効なのが、案外写経だったりするのですがーー今日の私は自分の疲れの種類がわからず、写経をする気力も無いみたいで。
苦肉の策で、余ってたシールを自由帳にペタペタ貼る人ごっこをしました。
まあ、365日お坊さんやっていると、こういうひとときも必要ということで。
……ここで終わると本当にあれなので、ひとつ引用いたしましょう🌿
🍃🍃🍃
口をすすぐ
口をすすげば 心が洗われ
世界は花の香りに満ちる
体 言葉 心が穏やかならば
どこでも安らぎの場所になる
ティク・ナット・ハン『今このとき、すばらしいこのとき』野草社
🍃🍃🍃
しみますねー。こんな日記に添えて大丈夫だったかしら。
さ、口をすすいで、もうひとがんばりして来ます。
すてき
投稿者のプロフィール
![玉置 真依さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OgmmtEpVg9aViNc3OqwGBbz_Ln9hYfYdNPYpSiMDTzk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191216-120911_sWMsRbm17y.jpg@webp)
玉置 真依113投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。