はりうすいなりじんじゃ
張碓稲荷神社のお参りの記録一覧
6並びの日の特別な日付の御朱印をと思い参拝して来ました。
神社に着くと社号標の傍に見慣れない物が置かれています。
もしやと思い調べると今度の日曜日が例祭日との事。
社殿周りの草刈りも行き届いていたので、本殿の後ろをぐるりと回ってから神社を後にしました。
鳥居前
社号標
例祭間近の境内
この3日後が例祭日です
手水舎
蛇口から出た水を使わせてもらいました
拝殿前
御朱印は本務神社の天満宮でいただけます
創祀333年の歴史ある神社。
自然に囲まれた小さな神社ですが手入れは行き届いていました。
国道5号線沿いの交通量が多い場所にある為、うっかり通り過ぎる可能性高し。
車で来られる方は晴れた平日の参拝がおススメです。
御朱印は本務社の小樽天満宮で頂けます。
周りに木が茂っているので車で走行中だと分かり難いです。
かなり歴史ある神社です。
手水舎は水が出ました。
野生動物が出そうな場所にあります。
札幌方向から来る場合の画像。
交通量が多い道路なので早めにスピードを落としましょう。
小樽『張碓稲荷神社』参拝
元禄3年(1690)創立~創祀330年は北海道では古い神社。保食神と豊受大神が祀られる境内は、連休で交通量が多い国道沿いなので寄り道しにくい状況でした。しかし、御朱印を先に天満宮さんで拝領していますのでスルーはできません。小雨の中、草が茂って虫も多めの境内~ささっとお詣りさせていただきました。
国道沿いにある鳥居と社号標
車がいないタイミングでパチリ😊
周囲の自然にとけ込む、小さく素敵な社殿♪
こちらは社務所みたいです(北海道神社庁HPより)
国道5号線沿いにあります。
通るたびに鳥居が目に入り
あっ神社があるな〜!と確認はしていたのですが、参拝は今日が初めてでした。
元禄三年創立との事で古く歴史のある神社です。
境内はまだ雪が残り
雪解け水が脇をチョロチョロと流れています。
桜はまだだけど、春ですね〜♪
御祭神は
保食神
豊受大神
御朱印は小樽天満宮でいただけました。
駐車場というか社号標の前に車が停められるスペースがありました。
社殿の横側
社務所のような建物があります。
拝殿から振り返ると国道の向こう側には海がひろがります😊
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0