かみのっぽろじんじゃ
上野幌神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
昨日の時点では白石神社だけに行く予定だったのに、気づくと7社巡ってました。一粒万倍ならぬ、七粒七万倍?(笑)しめはやはりご近所で。こちらのお守りも新しい財布に引き継ぎましたが、小さな神社の割に御祭神が多くて覚えきれておらず、初心にかえって御由緒の石碑の写真を撮ってきました。西寒多大神 (ささむたのおおかみ)は天照皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)、月読尊(つくよみのみこと)、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)の総称だということを初めて知りました。最後の二柱の総本社?も別表神社クラスなんですね、今更ながら。
今日、神社のすぐ前の道路で、胡桃を咥えた烏がいまして、胡桃を車のタイヤで轢かせて割ろうという魂胆だったようですが、クルミを置いたら転がるわ、自分は逃げなきゃいけないのにクルミごと逃げるわで、ちょっと頭悪そうだな、と思っていたら、御祭神の高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)の神使は烏とのこと。あの要領悪そうな子が神使だったら大変そう💦
御朱印を頂ける日が年に数日間のみという上野幌神社へ行ってきました。
ホトカミユーザーさんの情報いつもとてもありがたいです😊
三が日のうちに参拝できてよかったです☺️
274号線沿いに階段がありました。
駐車場へは雪印種苗の前を通って行けました。
ちいさいけれどとても雰囲気が良くて
お気に入りの神社になりました。
社殿と隣は社務所です。
雪をかぶって前が見えなくなってる狛犬さん(笑)
大きな玉に乗ってます。
小さな玉はよく見るけど、珍しいかな?
しーーんとしている感じがとても気持ちいい😊☃️
鳥居の向こうの階段の先は車通りの多い国道です。
駐車場からの道
三ヶ日で閉まってしまう社務所。帰省先から戻ってギリギリ駆け込めました。これで、年末と年始、どちらもお参りできました。
薄暗くなってきた中、灯る明かりが暖かい。
順番が違うのですが見開きのページに貼りました。
回覧板で回ってきたこちらが大変役立ちました。
国道から階段がついているのだが、鳥居が見える所に立っていないため、ここに神社がある事を知らない人も多い。私も近くに越してくるまで知らなかった。お正月くらいしか授与しない御朱印があるらしい。
この階段は手前にある雪印種苗前の道路を横断する形で国道まで続いていく。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0