御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

きよたいなりじんじゃ

清田稲荷神社のお参りの記録一覧
北海道 上野幌駅

めいみー
めいみー
2024年12月26日(木)
147投稿

会社周辺は大雪だったので用心して早めに出たら、約束の時間に30分以上余裕ができたので、お願い事をしにお詣りに伺いました。

清田稲荷神社(北海道)

結局年末のご挨拶のようになり、一礼の後に慌ててお願い事を付け加えましが、振り返ると日が差してきたので、これは応えてくださるかも、と期待します。こちらのお守りをつけていた失せ物、どうかみつかりますように🙏

清田稲荷神社(北海道)

プレハブ小屋からはニャンコが覗いていました。社務時間前でしたが既に宮司さんが準備を始めていらして、授与所からは顎に傷のある貫禄たっぷりの桜耳猫が登場。その割に人懐こく、擦り寄ってきたので撫でるともっと!と頭を預けてきます。しばしモフモフ、猫成分が補充されました。

清田稲荷神社(北海道)

そしてなんと翌日、願いが叶いました!4日間野晒しだったのでお守りは薄汚れてしまいましたが、敷地内の雪の中から、寒い季節にこそ活躍するエンジンスターターが無事にみつかりました。頼もしい鬼猫お守りに感謝です。初詣はお礼参りになりますね。

もっと読む
めいみー
めいみー
2024年02月29日(木)
147投稿

29日は愛猫の命日ですが、四年前に亡くなってから初めての2月の命日でした。闘病中穏やかな最期をお願いして叶えていただいた清田稲荷さんに、一際念入りにお詣りしました。

清田稲荷神社(北海道)

閏日の記念に。

清田稲荷神社(北海道)

透かし入りの挟み紙。こちらのキャラクター猫はどの子も三白眼で、決して愛想の良い猫ちゃんではないところが、いつもガン飛ばしていた亡き愛猫を偲ばせます。

清田稲荷神社(北海道)

毎年いただくお守り。今日の袋も可愛い。

清田稲荷神社の建物その他

今日は猫sが近い。階段下の狛狐さんにお賽銭をあげていたら、階段を駆け降りて来たニャンコにガン見され、カメラを向けると授与所に入りたそうにしていたので、扉を開けてあげました。中にいた猫はステルス。足元にいつの間にかいて、そぱのパネルの裏に潜り込む物音でようやく気づきました。私に猫の気配がして挨拶しに来たのなら嬉しいのですが。

もっと読む
めいみー
めいみー
2024年01月30日(火)
147投稿

授与所が開いている時間帯にお詣りできるチャンスだったので、今年の初参拝となりました。

清田稲荷神社(北海道)

新春の節分の授与品。ハチワレパターンもあるお守りと升で、袋には「授与品は全て宮司デザイン」の文字。そうだったのか!最近あまりお詣りに行ってないので、ここぞとばかりに、とうとうセットものに手を出してしまいました💦思わず「つのつの一本赤鬼どん!」と歌ってしまった…(こちらの赤鬼どんはつのつの2本だけれど)…この歌、歌える人は年がバレそう(笑)

清田稲荷神社(北海道)

日付をこの字で書いてくださるのが好きなのですが、このシンプルな御朱印を書く方があの猫グッズ、もとい、授与品をデザインされているとは、驚きでした。

もっと読む
めいみー
めいみー
2023年03月05日(日)
147投稿

旧暦初午、今日こそはご挨拶に行こうと、友人と合流する前にお詣りしました。引っ越して遠くなってから初のお詣りです。しばらく来ない間にますます猫度が濃くなっていました。

お詣りを済ませて御朱印をいただこうと宮司さんの詰所だったプレハブ小屋に目を向けると、窓際に猫3匹がうたた寝しています。背後にはキャットタワーも完備され、すっかり猫小屋になっていました。では宮司さんは?というと、授与所にいらっしゃいました。ここにも猫ベッドが置かれ、猫が2匹います。猫グッズ、もとい、頒布品もまた増えた様子で、御朱印袋が丁度届いたんだよと見せていただきました。セット販売用の御朱印帳袋なので手が出ませんが、無茶苦茶可愛い😍

帰りは1匹の猫がついてきてくれました。授与所から出る際にドアを開けてもらうのが当然とお座りしているところといい、階段を先導して降りていくところといい、車のタイヤハウスの匂いをチェックするところといい、以前職場で飼っていた猫そっくりです。元々その猫が病気になって通い始めた神社だったので、何だかじーんときました。お見送り有難う。また来るね〜🐈‍⬛

清田稲荷神社(北海道)

ガン見する猫と目があいました。猫って普通は目を逸らすんじゃないかと思うのですが、暇潰しに見物されていたようです。

清田稲荷神社(北海道)

車の周りをうろちょろするので宮司さんが出てきて猫に声をかけていましたが、去り際も擁壁の上で見送ってくれました。

清田稲荷神社の授与品その他

はさみ紙もいつも入れっぱなしにしてあるのですが、新しいの(右)をくださいました。素敵な紙です。

清田稲荷神社の御朱印

アプリだと御朱印帳登録はできないのかな?墨をするところからいつも丁寧に日付を書いてくださる御朱印。

もっと読む
きくりん
きくりん
2023年01月06日(金)
389投稿

木曜日は家からなんと4時間もかけて清田稲荷神社に行ってきました
それも、一日でも早く欲しいものがありまして、それはお札と黒猫のお守りでして

でも、家から4時間って車で何キロ走ったの?そんなに遠いの??なんて思うかも知れませんが
実際に走った距離は約90キロ・・・ 1月2日の荒天のお陰で所々でかなり渋滞しました

4時間も我慢して社務所の取り扱いが終了する20分前に神社に着いてホッとしました
しかも、ホッとしたのはそれだけではなく・・・

清田稲荷神社(北海道)

20分もあれば余裕でお参りをしてから社務所に行ってお札などを拝受できますね
社務所ではお札とお守りを拝受してから外に出たのですが・・・

清田稲荷神社(北海道)

中にいた猫がお稲荷さんの上に飛び乗りました
まさにこれは狛猫さんでしょうか

清田稲荷神社の動物
清田稲荷神社(北海道)
清田稲荷神社の鳥居

ここでもう少し写真を撮ってたいななんて思ったりもしたのですが、このあとの予定もあったので
猫ちゃんとお別れをして先にアップしましたが星置神社に向かいました

もっと読む
めいみー
めいみー
2022年08月27日(土)
470投稿

旧暦8月1日の新月、朔の時刻を回ってからの朔日詣。久しぶりにこちらにお詣りしましたが、何だかほっとして気持ちが整いました。帰り際、社務所の中に立派なキャットタワーが出現してるのを発見。どの子が遊ぶのかな?ハチワレ?今度は社務所が開いている時間に来て確認してみたいものです。

清田稲荷神社(北海道)

既に拝殿の扉も授与所も閉まっている時刻でしたが、向拝にお気に入りの漢詩の御神籤が出ていたのでひいたところ、1番大吉。今年は龍宮神社の龍の御神籤でも1番大吉を引き当ており、内容よりも1番だったことが何だか嬉しかったです。

もっと読む
めいみー
めいみー
2022年04月05日(火)
470投稿

4月に入ってから生まれた仕事上のモヤモヤを、神懸かり的力技で霧散してくださったかのような連絡が入り、近くにいたのでお礼に。

清田稲荷神社の建物その他

一月の一粒万倍日に奉納した絵馬が丁度読めるような位置にあり、今一度祈願を確認してお詣りしていたら、突然強風が吹いて神幕に背中を押されました。狐さん達?のエールのような気がして、体まで軽くなったような心地がしました。

もっと読む
めいみー
めいみー
2022年02月18日(金)
470投稿

社務時間は過ぎてたはずですが、まだ宮司さんがいらして拝殿の扉も開いており、御神籤小屋?で御神籤もひくことができました。

清田稲荷神社(北海道)

お目当ては新しい狐の御神籤だったのですが、古い言い回しの御神籤が目について(こんな御神籤もこちらにあったとは知りませんでした)ひいてみました。漢詩の御神籤なんですね。よく意味がわからないところもあり、ネットで調べたら、御神籤の解釈が結構載っていて助かりました。何だか嬉しい事ばかり❤️

清田稲荷神社の鳥居

ここまでは青空。この後、帰宅前に買い物を済ませて店を出たら雪。お詣りの道中のお天気が守られて感謝でした。

もっと読む
めいみー
めいみー
2022年02月11日(金)
470投稿

初午のお稲荷さん巡り その1

今日は初午。都合よく仕事が休みになり、お天気も良く、道路の排雪も進んできたので、お稲荷さん巡りをすることにしました。まずはいつものお稲荷さんから。

清田稲荷神社の御朱印

久しぶりに御朱印をいただきました。

清田稲荷神社(北海道)

お稲荷さん巡りに出かけるため車に乗り込もうとしたら、運転席のドアの敷居に何か落ちてます。よく見たら鳥の羽でした。何だか幸先が良い感じがして、取っておくことにしました。そういえばこの羽の色、亡き愛猫の毛並みと同じ色味です。清田稲荷はこの猫のために通っていた神社さんだったので、今日は鳥の羽になってついてきたのかな?

もっと読む
めいみー
めいみー
2022年01月10日(月)
470投稿

今日買い物で会計をしようとしたら、こちらでひいた御神籤についていた縁起物の猫がポーンと財布から飛び出し、この間も脱走して車の床に落ちていたので、そろそろお返し時かなと思って、新たに御神籤を引きにいきました。

清田稲荷神社のおみくじ

せっかくなので、ガチャ御籤初体験。この時は気づいてなかったのですが…

清田稲荷神社(北海道)

御神籤の包み紙の猫がハチワレになってました!招き猫もレアもの?の黒猫さん。ホームページもよく見ると、ハチワレデザインの授与品が増えていました。

清田稲荷神社の動物

この子が多分モデルと思われるハチワレ猫。代々黒猫がいつく神社さんですが、今の子はハチワレちゃん。今日は作業する宮司さんの後追いをしてる感じでした。

清田稲荷神社(北海道)

こちらは先月の写真ですが、拝殿の横の社務所?のデッキに黒いマットを敷いてもらって日向ぼっこをするのがお気に入りみたいです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ