ことにじんじゃ
琴似神社のお参りの記録一覧
昨年の9月下旬以来の参拝。
西野神社参拝後、バスに乗り、西区役所で降りて少し歩くと見えてきます。
境内社の報徳神社は改修中でした。
新しい御朱印帳を手に入れることができました。
境内社の御朱印とともに拝受。基本は書置きなのですが、御朱印帳を手に入れたので、琴似神社のは直書きでした。
開拓と深い歴史があり、心のよりどころとなった神社であることが理解できました。
丁寧な対応で感謝感謝です。
安全神社
境内社の報徳神社は改修中でした。
琴似天満宮
琴似神社の御朱印帳。裏表紙がカッコいいです。
境内社の琴似天満宮の御朱印も拝受できました。
ずっと訪れたかった神社です、昔お世話になりましたので、御礼と家族の無病息災をお願いし、初めてお参りしました、素晴らしい開拓の歴史が有り、鳥居奥に社門を構えて鎮座しています、また、琴似天満宮さんも参拝し、牛像の足を撫でて、足が良くなる様に🙏祈願しました🙇
琴似神社さん書置き御朱印
琴似天満宮さん書置き御朱印
神社入口鳥居と石碑
神社の由来書き、明治八年みたいです
狛犬さんと清々しい参道
手水舎
手水舎アップ、北海道型の容器にビー玉、龍さんのお出迎え
境内に社門が有りました😌
拝殿と回りの風景
琴似天満宮拝殿
痛い所が良くなる撫で牛さん、足が良くなる様に撫でました🙇
天満宮さんの手水舎、私の好きな龍さんと、北海道型容器のビー玉が綺麗ですね😊
紫陽花詣💠『琴似神社』
北海道も漸く美しい紫陽花シーズン✨
綺麗に咲いた境内♡(ӦvӦ。)
謎の夏の使者にも遭遇!!
清々しい夏空の下、気持ちのいいお詣りをさせていただきました。
15日は琴似夏まつり!
境内はたくさんの人で賑わいますね♪
(当日駐車不可の掲示がありました)
手水舎の向かい側の紫陽花🥰
紫と青と白
3種類咲いています✨
清めて参拝へ!
見守ってください🙏
天満宮も参拝🙏
右側にある紫陽花はまだ開花前でした
工事中の境内社の横の紫陽花😊
社務所にも✨
御朱印はいただかないで紫陽花の写真だけ撮る😅
燈籠には可愛いお客様💕
海と川から来たのか~🌊
境内は駐車禁止となっていました😌
(お知らせはインスタより)
この日の昼食は地下鉄琴似駅の近くで食べました。
ということで食後の散歩を兼ねて、琴似神社をお参りしました。
琴似神社も茅の輪が設置されているという情報をあらかじめ得ていましたが、神門の前に設置されていました。
手水を使ってから茅の輪を潜りました。
こちらも潜り方が書いてあり、左回り、右回り、左回りの順で回ってから拝殿に進むと記されていました。
神門を潜ると、右側にある報徳神社は改修工事中のようでお参りできませんでした。
左側の琴似天満宮をお参りし、撫で牛をしっかりと念入りに撫でました。
こちらに祀られている菅原道真像は、かつて三角山で埋もれていたものが発見されてお祀りしているそうです。
胴体と首が離れていたため、よく見ると接合した跡があるそうです。
この日は午後3時から夏越大祓が行われるということで、境内には準備がされていましたが、その時間まで滞在することは難しいので、拝殿でお参りを済ませました。
それから授与所に回り、書置きの御朱印を拝受しました。
花詣🌼『琴似神社』
花手水にトイプードル発見!愛くるしい(♡v♡)
三色(カーネーション)の七匹~みんな可愛いくてキュン✨💓✨
素敵な花詣の記念として御朱印は二種類を拝受♪
天満宮も春仕様、撫で牛さんも全身で日光浴。
暑くなりましたが、風鈴の音色が涼しげに響いていました~
16時の閉門に間に合わないと見られない、、
今年は早く行きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ピンクカーネーションの三匹😍
なんと愛らしい姿!
カラフルな水風船に白い紫陽花が素敵✨
真ん中の青いビー玉の北海道に地元愛を感じます😌
紫陽花の中にカーネーションのトイプードルが隠れています♪
御朱印はどちらも花詣をいただきました
琴似神社の御朱印は、金銀の箔入り台紙にスズランと兜のスタンプが季節感あります😊
立派な手水舎
赤の三匹💕
可愛いしっぽも魅力的🥰
この風鈴がいい音色🎵
鉄器の高音が涼しげに響きわたり
暑かったので夏の気分でした😄
神門の中の雪もすっかり無くなっていました
琴似神社 参拝🙏
ツツジも綺麗に咲いていました
天満宮の季節感があり可愛い手水🎏
こちらはピンクの紫陽花にオレンジのトイプー😘
こちらは本物みたい
スペシャルな一匹✨💕✨
完成度の高さに驚きます!
琴似天満宮 参拝🙏
扉が全て全開!
撫で牛さんも気持ち良さそう😊
紫陽花の間にはスズラン✨
いい香りがしていたのかもしれない、、気付かなかった
天満宮の癒しスポット🍀
春の御朱印めぐり『琴似神社』卯月参り🌿
御朱印には可愛い「あかべこ」❤
御祭神の一柱が会津藩(福島県)土津霊神様だと思い出しました (^-^)
境内は雪がまだまだ残っていて、鳥居の前には大きな水たまり💦
一生懸命に雪割をされている姿に胸熱!
エールを送り参拝させていただきました。
撫で牛のおみくじ(♡v♡)
かなり心惹かれましたが、我が家の大渋滞を思い出し我慢しました💧
卯月参りの御朱印
あかべこ♥可愛いです♪
神門の前も中もまだまだ雪がありました、、
気温の変動は大きいですが、春の日差しのパワーに期待😄
撫で牛さんのおみくじ!
あかべこさんとの牛コラボ😊しばらく悩みました…
隣には鷽みくじ!
錦山天満宮さんでいただいたものと一緒です😉
御朱印いただく間にパチリ (写真の許可OK👍)
拝殿のガラスの小窓を開けて参拝🙏
(前は無かった気がする… 天満宮にも同じ小窓あり)
琴似天満宮もお詣りして、撫で牛さんもなでなで😌
報徳神社の周辺を熱心に雪割されていました。
広い境内、、ありがたい気持ちでいっぱいに🙏
春の日差しは気持ちよいですがなかなか強い😆
そろそろ日焼けにも気を付けようと思いました。
手水舎はまだ冬モード
こちらも花詣が楽しみ✨🌼✨
皆さん水たまりを避けて通っていました😊
これまで琴似神社には雪のある時期しか参詣していませんでした。
そのため境内社もお参りできなかったり、境内にあるという屯田兵屋も見ることができませんでした。
琴似神社を隅から隅まで堪能しようと思い、この時期の参拝となりました。
西区役所の向かいにあり、喧騒とした市街地にある琴似神社ですが、やはり境内に足を踏み入れると空気が変わります。
神門をくぐるとさらに別世界となります。
冬場は落雪の恐れがあるということで参拝をできなかった境内社もありますが、今回はじっくり回ることができました。
驚いたのは、境内の隅っこに奉安殿があったことです。
事前に調べておかなかったことは迂闊でしたが、雪のない時期に来たおかげで見ることができました。
それから社務所に行き、御朱印を拝受しました。
また撫で牛のおみくじもありましたので、こちらも拝受しました。
屯田兵屋への入口と書かれている門には鍵がかけられていたので、神職様に聞いたところ、以前は中まで入れたのですが、地震が起こると倒壊する恐れがあるということで、内部の公開は禁止されてしまったそうです。
それでも外側だけならば見られるということで、安全神社側から入っていく道を教えていただき、屯田兵屋の外見を眺めることができました。
境内全体をしっかりと堪能して、琴似神社を後にしました。
夏越の大祓❇️2『琴似神社』
期間限定の御朱印を楽しみに境内へ🎵
まだだと思っていた茅の輪が神門の前に!本日二つ目となりました~
さらに大好きな《葵紋》発見☘️
御祭神の一柱☆保科正之公 (土津霊神) は徳川家康公のお孫さん✨
先日の松江からのご縁ヾ(*´∀`*)ノ゛なんだか繋がっていて嬉しい!
一日に何度もくぐるのがいいのかどうかはわかりませんが…
スルーして参拝するのも変なのでしっかりやりました!
そんなことで、夏越の大祓(本日二回目)と素敵な御朱印に感謝です💕
6月15~30日の限定御朱印❇️
表は笹模様で裏がモスグリーンの用紙✨
茅の輪も可愛いらしく癒し系
ステキ (*´∀`)♪
初日だったみたい🎵
オーソドックスなタイプでしょうか~
すごく回りやすい茅の輪 (^∇^)
御本殿で参拝して、ふと右側を見ると三つ葉葵💓
旧会津藩の藩祖☆保科正之公は会津松平家初代!
徳川家康公のお孫さんだった~
色々と勉強になる寺社めぐり🙏
嬉しくなってしまいました~
いい天気に撫で牛さんも気持ちよさそう🎵
手水の紫陽花は珍しい色💓
境内の紫陽花はまだまだ先かな~
綺麗な季節が楽しみ✨💠✨
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0