御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺令和の大観音建立大バナー※苗穂山農本神社ではいただけません

なえぼやまのうもとじんじゃ

苗穂山農本神社

北海道 元町(札幌)駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

苗穂山農本神社の基本情報

住所北海道札幌市東苗穂11条2丁目
行き方

北海道中央バス「東苗穂11条3丁目」下車

アクセスを詳しく見る
名称苗穂山農本神社
読み方なえぼやまのうもとじんじゃ
通称農本神社

詳細情報

ご祭神大山祇神、木花咲耶姫神
ご由緒

明治16年現在の本町1条1丁目法国寺の東側に入植した水森源五郎氏が小祠を建て、自家の守護神として金毘羅稲荷を祀ったのが始まりとされている。昭和8年有志者により改築。現御祭神を合祀し、苗穂山神社とする。平成9年付近の宅地造成に伴い、約50メートル離れた現在ちに移転改築される。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
リリ小バナー