なえぼやまのうもとじんじゃ
苗穂山農本神社
北海道 元町(札幌)駅
ナビで行くと、行き止まりじゃん・・・と思ったらどん詰まりに鳥居。まるでログハウスのように周りの住宅地に溶け込んでいました。隣は小さな公園。なんと鳥居の前がごみステーションという、神様身近すぎでしょ!!と、思わずつっこみ。農本の語源は「人間農業が基本」という水森氏の口癖だそうです。
平成9年に移転したときに奉納されたものなので凄く新しくきれい。
隣の公園から
東区の住宅街の中に突然あるちいさな神社です。
小さな公園の隣に、細長くおさまっている感じです。
新しめの拝殿は周囲の住宅にすっかり溶け込んで
親しみやすい雰囲気でした。
手水鉢もありました。
周囲は住宅
ブランコと滑り台だけの公園が横にあります。
5
2